2月19日

2020年2月19日 水曜日

市老連理事会でふれあい運動説明会(2020-02-19)

[写真/プラザよねまちで開かれた第10回釧老連ふれあい運動の実施説明会 ]
(2020-02-19掲載)

2月19日

2020年2月19日 水曜日

燃料融通、全国初の連携構築(2020-02-19)

[写真/円滑な燃料供給体制「根室モデル」の発表を行う関係者 ]
(2020-02-19掲載)

2月19日

2020年2月19日 水曜日

公立大に将棋部発足(2020-02-19)

[写真/将棋盤を前に高橋部長(左)と会計を担当する丸尾蒼一郎さん ]
(2020-02-19掲載)

2月19日

2020年2月19日 水曜日

掘削技術専門学校22年開校(2020-02-19)

[写真/会見後、笑顔で握手を交わす沼田社長と棚野町長(右から) ]
(2020-02-19掲載)

2月19日

2020年2月19日 水曜日

来月20日に釧路風土まつり(2020-02-19)

[写真/寒さを感じながら楽しんでくださいと話す尾越委員長 ]
(2020-02-19掲載)

2月19日

2020年2月19日 水曜日

マイナンバーカードで証明書、コンビニ交付実証実験(2020-02-19)

[写真/動作確認のため、マルチコピー機にマイナンバーカードをかざす職員 ]
(2020-02-19掲載)

2月19日

2020年2月19日 水曜日

観光振興税、協議の場を 道内6市が意見交換(2020-02-19)

[写真/観光振興税をめぐり意見交換した釧路市の菅野観光振興監(左から2人目)ら6市の担当部長 ]
(2020-02-19掲載)

2月19日

2020年2月19日 水曜日

新橋大通町内会が総会(2020-02-19)

[写真/「今年も仲良く」と新橋大通町内会の会員 ]
(2020-02-19掲載)

2月19日

2020年2月19日 水曜日

厚岸で第7回ぬいぐるみのお泊まり会(2020-02-19)

[写真/紙のケーキ作りに励む親子 ]
(2020-02-19掲載)

2月19日

2020年2月19日 水曜日

標茶でたんちょう大学学習講座(2020-02-19)

[写真/「地域防犯マップについて」をテーマに講演する松村さん ]
(2020-02-19掲載)

2月19日

2020年2月19日 水曜日

防災セミナーで災害時の対応を理解(2020-02-19)

[写真/地図上で避難所や経路を確認する参加者 ]
(2020-02-19掲載)

2月18日

2020年2月18日 火曜日

参院沖北特別委が元島民と意見交換(2020-02-18)

[写真/降雪の中、貝殻島灯台に見入る参院沖北の小西委員長(左から4人目)ら ]
(2020-02-18掲載)

2月18日

2020年2月18日 火曜日

別海の牧場、搾乳ロボ試験稼働(2020-02-18)

[写真/つながれた状態のままロボットに搾乳される乳牛 ]
(2020-02-18掲載)

2月18日

2020年2月18日 火曜日

「育樹再生」取り組み決定 緑いっぱい市民運動世話人会(2020-02-18)

[写真/総会であいさつする濱木会長 ]
(2020-02-18掲載)

2月18日

2020年2月18日 火曜日

クレインズ 鉄壁防御で来季は上位へ(2020-02-18)

[写真/守護神として34試合に出場。ゴールを守り続けたGKヤニス・オージンシュ ]
(2020-02-18掲載)

2月18日

2020年2月18日 火曜日

カーリング釧路選手権 釧路市役所6年ぶりV(2020-02-18)

[写真/6年ぶりに王座奪還を果たした釧路市役所カーリング部 ]
(2020-02-18掲載)

2月18日

2020年2月18日 火曜日

まちづくり貢献事業、新たに6企業の7事業が認証(2020-02-18)

[写真/認証を受けた企業の代表ら ]
(2020-02-18掲載)

2月18日

2020年2月18日 火曜日

厚岸で地域支えあい研修会(2020-02-18)

[写真/地域の支えあい活動の効果について講演する岡田教授 ]
(2020-02-18掲載)

2月18日

2020年2月18日 火曜日

根室管内の課題、学生目線で解決策を提議(2020-02-18)

[写真/旅行促進ツールについて発表する阪南大の学生たち ]
(2020-02-18掲載)

2月18日

2020年2月18日 火曜日

鶴野東かがやき町内会が初新年会(2020-02-18)

[写真/会場を盛り上げるミスターナオックのマジック ]
(2020-02-18掲載)

2月18日

2020年2月18日 火曜日

はまなす芦野館でタンチョウ講演会(2020-02-18)_1

[写真/芦野館ギャラリーで開かれている写真展 ]
(2020-02-18掲載)

2月18日

2020年2月18日 火曜日

はまなす芦野館でタンチョウ講演会(2020-02-18)_2

[写真/タンチョウの写真から生活の様子を解説した河瀬館長 ]
(2020-02-18掲載)

2月18日

2020年2月18日 火曜日

釧路青森県人会が定期総会(2020-02-18)

[写真/創立100周年記念事業について語り合う青山会長(右)と蝦名市長(中央) ]
(2020-02-18掲載)

2月18日

2020年2月18日 火曜日

くしろせんもん学校生、学びの成果披露(2020-02-18)

[写真/「ひまなこなべ」でアイヌ民族の生活などを説明する1年生 ]
(2020-02-18掲載)

2月18日

2020年2月18日 火曜日

甘酒おいしい 釧路湖畔小児童味わう(2020-02-18)

[写真/多彩な表情で甘酒を飲む児童 ]
(2020-02-18掲載)

フォトサービスについて

  • ・釧路新聞に掲載した記事付き写真を紙面のイメージで提供します。
  • ・実際の紙面をA4サイズに収まるよう体裁を整えて提供します。
  • ・写真のみのご注文も受け付けております。
  • ・掲載された写真と記事でも著作権、肖像権の関係、または当社の判断で提供できない場合があります。
  • ・お分けする写真は、読者サービスとして個人の記念保存用なので出版物への転載、複写、または営利目的の使用は固くお断りします。
  • ・提供写真はすべてカラー写真です。ただし、撮影条件により写真によっては画質が荒れることもありますので、ご了承ください。
  • ・商品の受取方法に郵送を選択した場合、支払い方法が郵便振替となり、別途送料と振替手数料がかかります。
  • ・記事付き写真(A4サイズ)の出来上がりイメージはこちらです。

写真/価格表(税込)

2Lサイズ127x178mm
550円
A4サイズ210x297mm
1,650円
記事付(A4サイズ)210x297mm
3,300円
※記事付の出来上がりイメージ