11月8日

2020年11月8日 日曜日

【未編集】H・クレインズが東北を迎撃 【ルビあり (たい)(じ) 】(2020-11-08)

[写真/【ひがし北海道―東北】第2ピリオド9分、チーム合流初戦でゴールを決め、祝福を受けるFWゾルマニス(左端) ]
(2020-11-08掲載)

11月8日

2020年11月8日 日曜日

郷土資料館と図書館が連携講座(2020-11-08)

[写真/瀬下さん(右)の指導を受けながら黒曜石を削る参加者 ]
(2020-11-08掲載)

11月8日

2020年11月8日 日曜日

造船の行程や手順理解、太田小児童が社会見学(2020-11-08)

[写真/建造中の船を前に運上代表取締役(左)の説明に聞き入る児童 ]
(2020-11-08掲載)

11月7日

2020年11月7日 土曜日

日本製紙に「再考求める」 紙・パルプ撤退_1(2020-11-07)

[写真/日本製紙釧路工場前の商業集積地。午前、午後とも多くの買い物客でにぎわう ]
(2020-11-07掲載)

11月7日

2020年11月7日 土曜日

日本製紙に「再考求める」 紙・パルプ撤退(2020-11-07)

[写真/記者会見に臨む蝦名市長、栗林会頭、山口局長(左から) ]
(2020-11-07掲載)

11月7日

2020年11月7日 土曜日

トレッキング事故へ備え訓練(2020-11-07)

[写真/要救助者を救出する参加者 ]
(2020-11-07掲載)

11月7日

2020年11月7日 土曜日

川崎さん、奥山さん(アクシス根室)躍動(2020-11-07)

[写真/出場6種目で入賞した(左から)奥山さん、川崎さん ]
(2020-11-07掲載)

11月7日

2020年11月7日 土曜日

スマート農業理解深める(2020-11-07)

[写真/ICT搭載の牛舎で説明する売場社長(右) ]
(2020-11-07掲載)

11月7日

2020年11月7日 土曜日

基幹の紙事業撤退に衝撃 日本製紙釧路発表から一夜(2020-11-07)

[写真/激震が走った日本製紙釧路工場。表面上は静かな朝を迎えた ]
(2020-11-07掲載)

11月7日

2020年11月7日 土曜日

鳥取橋、12月26日まで通行止め 2度目の補修工事で(2020-11-07)

[写真/通行止めの案内看板 ]
(2020-11-07掲載)

11月7日

2020年11月7日 土曜日

レバンガ釧路公式戦を前に事前練習(2020-11-07)

[写真/シュート練習で調整を繰り返すレバンガの選手 ]
(2020-11-07掲載)

11月7日

2020年11月7日 土曜日

「現代の名工」に釧路の杉本さん 卓越の寺社建築板金(2020-11-07)

[写真/釧路では32年ぶりの現代の名工受賞の知らせを受けた杉本さん ]
(2020-11-07掲載)

11月7日

2020年11月7日 土曜日

スポーツ振興に寄与、高橋さんら3人表彰(2020-11-07)

[写真/足立会長から賞状を受け取った(左から)和田さんと高橋さん ]
(2020-11-07掲載)

11月7日

2020年11月7日 土曜日

森林や林業仕事、教育大生が学ぶ(2020-11-07)

[写真/匂いをかぐなどして樹種あてクイズに挑戦する学生 ]
(2020-11-07掲載)

11月7日

2020年11月7日 土曜日

子供たちがロボット操作などを楽しむ(2020-11-07)

[写真/工業高生から説明を受けながらロボを動かす子供たち ]
(2020-11-07掲載)

11月7日

2020年11月7日 土曜日

鳥取小学校で「鳥取学」の授業スタート(2020-11-07)

[写真/6年生に鳥小博物館の展示物を熱心に説明する一本嶋校長 ]
(2020-11-07掲載)

11月7日

2020年11月7日 土曜日

インバウンドに対応、英語ガイドこつ学ぶ(2020-11-07)

[写真/研修の成果をまとめる参加者 ]
(2020-11-07掲載)

11月7日

2020年11月7日 土曜日

町商工会など、企業振興基本条例制定を要望(2020-11-07)

[写真/松本町長に要望書を手渡した赤石会長と出口会長(右から) ]
(2020-11-07掲載)

11月7日

2020年11月7日 土曜日

根室市図書館、セカンドブック事業で絵本寄贈(2020-11-07)

[写真/絵本を受け取る花咲港小の1年生 ]
(2020-11-07掲載)

11月7日

2020年11月7日 土曜日

若手町職員、第6次総合計画策定に提案(2020-11-07)

[写真/町の将来像に向けた提案をする若手職員ら ]
(2020-11-07掲載)

11月7日

2020年11月7日 土曜日

図書館まつり、児童生徒の思い出描いた力作展示(2020-11-07)

[写真/図書館まつりで開かれている児童生徒作品展 ]
(2020-11-07掲載)

11月7日

2020年11月7日 土曜日

タグラグビー「楽しい」 健常者と障害者、共に汗(2020-11-07)

[写真/タグラグビーを楽しむ参加者 ]
(2020-11-07掲載)

11月6日

2020年11月6日 金曜日

北斗小でタブレット活用し修学旅行報告会(2020-11-06)

[写真/タブレット端末を使った修学旅行報告を行う北斗小の6年生 ]
(2020-11-06掲載)

11月6日

2020年11月6日 金曜日

「浜中養殖うに」ステッカー完成 ブランド化推進(2020-11-06)

[写真/「浜中養殖うに」ブランド化に向け初めて製作した2種のステッカー ]
(2020-11-06掲載)

11月6日

2020年11月6日 金曜日

災害時電力供給などで協力 市と自動車販売15社が協定(2020-11-06)

[写真/釧路市と災害協定を結んだ15事業者 ]
(2020-11-06掲載)

フォトサービスについて

  • ・釧路新聞に掲載した記事付き写真を紙面のイメージで提供します。
  • ・実際の紙面をA4サイズに収まるよう体裁を整えて提供します。
  • ・写真のみのご注文も受け付けております。
  • ・掲載された写真と記事でも著作権、肖像権の関係、または当社の判断で提供できない場合があります。
  • ・お分けする写真は、読者サービスとして個人の記念保存用なので出版物への転載、複写、または営利目的の使用は固くお断りします。
  • ・提供写真はすべてカラー写真です。ただし、撮影条件により写真によっては画質が荒れることもありますので、ご了承ください。
  • ・商品の受取方法に郵送を選択した場合、支払い方法が郵便振替となり、別途送料と振替手数料がかかります。
  • ・記事付き写真(A4サイズ)の出来上がりイメージはこちらです。

写真/価格表(税込)

2Lサイズ127x178mm
550円
A4サイズ210x297mm
1,650円
記事付(A4サイズ)210x297mm
3,300円
※記事付の出来上がりイメージ