7月2日

2022年7月2日 土曜日

運動月間に合わせ、多くの献血求め街頭啓発(2022-07-02)

[写真/来庁者(中央)に献血を呼び掛ける釧路みなとライオンズクラブのメンバー ]
(2022-07-02掲載)

7月2日

2022年7月2日 土曜日

市スポーツ振興財団、エスポラーダと協定 クリニック開催や情報発信(2022-07-02)

[写真/協定書に調印した水上GMと藤澤理事長(右から) ]
(2022-07-02掲載)

7月2日

2022年7月2日 土曜日

ふたみ青果と公立大生共同開発、無添加スムージー発売(2022-07-02)

[写真/1日から発売となった「無添加スムージーミックス」をPRする、ふたみ青果の社員ら ]
(2022-07-02掲載)

7月2日

2022年7月2日 土曜日

道内路線価4%上昇 釧路税務署管内、釧路町木場1が最高(2022-07-02)

(2022-07-02掲載)

7月2日

2022年7月2日 土曜日

初めてタブレット端末操作 釧路市立共栄小、6年生が1年生に指導(2022-07-02)

[写真/6年生から指導を受けてタブレット端末を操作する1年生(左) ]
(2022-07-02掲載)

7月2日

2022年7月2日 土曜日

あすくしろ元気フェスin音別 初イベント楽しんで(2022-07-02)

[写真/イベントへの来場を呼び掛ける佐藤委員長 ]
(2022-07-02掲載)

7月2日

2022年7月2日 土曜日

細岡周辺を清掃 気持ちよい散策を(2022-07-02)

[写真/草刈り作業に汗を流す社員(細岡展望台駐車場) ]
(2022-07-02掲載)

7月2日

2022年7月2日 土曜日

大沼さん(鶴居3年)中学生意見発表会で最優秀賞(2022-07-02)

[写真/最優秀賞を受賞した大沼さんの発表 ]
(2022-07-02掲載)

7月2日

2022年7月2日 土曜日

選手の横顔など語る ハム栗山前監督の講演会盛況(2022-07-02)

[写真/ファイターズの選手とのエピソードを話す栗山さん ]
(2022-07-02掲載)

7月2日

2022年7月2日 土曜日

新聞製作に生徒奮闘 取材や編集など学ぶ(2022-07-02)

[写真/移住者の話を聞いてメモする生徒 ]
(2022-07-02掲載)

7月2日

2022年7月2日 土曜日

温泉街の魅力再認識 ウオーキングや食満喫(2022-07-02)

[写真/川湯温泉で行われたONSENガストロノミーウオーキング ]
(2022-07-02掲載)

7月2日

2022年7月2日 土曜日

コンブ漁の大変さ実感 浜中小出前授業 基幹産業の漁業理解(2022-07-02)

[写真/数人でコンブ漁のかぎざおを持ち上げる児童 ]
(2022-07-02掲載)

7月1日

2022年7月1日 金曜日

大阪と釧路・2拠点生活の視点 ~勢いとスピード~_4(2022-07-01)

(2022-07-01掲載)

7月1日

2022年7月1日 金曜日

大阪と釧路・2拠点生活の視点 ~勢いとスピード~_3(2022-07-01)

(2022-07-01掲載)

7月1日

2022年7月1日 金曜日

大阪と釧路・2拠点生活の視点 ~勢いとスピード~_2(2022-07-01)

(2022-07-01掲載)

7月1日

2022年7月1日 金曜日

大阪と釧路・2拠点生活の視点 ~勢いとスピード~_1(2022-07-01)

(2022-07-01掲載)

7月1日

2022年7月1日 金曜日

大阪と釧路・2拠点生活の視点 ~勢いとスピード~(2022-07-01)

(2022-07-01掲載)

7月1日

2022年7月1日 金曜日

エゾカンゾウ見頃 霧多布湿原、夏の風物詩(2022-07-01)

[写真/木道の周りを彩るエゾカンゾウ ]
(2022-07-01掲載)

7月1日

2022年7月1日 金曜日

マイナポイント申し込み開始 釧路市、市内6カ所でサポート(2022-07-01)

[写真/マイナポイント第2弾の申し込みサポートを始めた市防災庁舎のコーナー ]
(2022-07-01掲載)

7月1日

2022年7月1日 金曜日

標津サーモン科学館、30周年記念し入場料無料 15日まで(2022-07-01)

[写真/来場を呼び掛けるポスター ]
(2022-07-01掲載)

7月1日

2022年7月1日 金曜日

23日から洋上慰霊 来月10日まで計10回 道が日程公開(2022-07-01)

[写真/「えとぴりか」を使った洋上慰霊の日程が決まった ]
(2022-07-01掲載)

7月1日

2022年7月1日 金曜日

根室と黒部市姉妹交流 オンラインで再開 成央小と生地小魅力共有_1(2022-07-01)

[写真/地域の説明を行う生地小の子供たち ]
(2022-07-01掲載)

7月1日

2022年7月1日 金曜日

根室と黒部市姉妹交流 オンラインで再開 成央小と生地小魅力共有(2022-07-01)

[写真/根室の魅力を紹介する成央小の児童 ]
(2022-07-01掲載)

7月1日

2022年7月1日 金曜日

減税で家計負担減 参院選 国民・臼木氏(2022-07-01)

[写真/聴衆に支持を訴える臼木氏 ]
(2022-07-01掲載)

7月1日

2022年7月1日 金曜日

茅の輪くぐり無病息災願う 三吉神社 (2022-07-01)

[写真/茅の輪をくぐり無病息災などを願う参列者(6月30日午後6時35分ごろ) ]
(2022-07-01掲載)

フォトサービスについて

  • ・釧路新聞に掲載した記事付き写真を紙面のイメージで提供します。
  • ・実際の紙面をA4サイズに収まるよう体裁を整えて提供します。
  • ・写真のみのご注文も受け付けております。
  • ・掲載された写真と記事でも著作権、肖像権の関係、または当社の判断で提供できない場合があります。
  • ・お分けする写真は、読者サービスとして個人の記念保存用なので出版物への転載、複写、または営利目的の使用は固くお断りします。
  • ・提供写真はすべてカラー写真です。ただし、撮影条件により写真によっては画質が荒れることもありますので、ご了承ください。
  • ・商品の受取方法に郵送を選択した場合、支払い方法が郵便振替となり、別途送料と振替手数料がかかります。
  • ・記事付き写真(A4サイズ)の出来上がりイメージはこちらです。

写真/価格表(税込)

2Lサイズ127x178mm
550円
A4サイズ210x297mm
1,650円
記事付(A4サイズ)210x297mm
3,300円
※記事付の出来上がりイメージ