8月5日

2022年8月5日 金曜日

根室のこと もっと知って_1(2022-08-05)

[写真/講演会「根釧地域の湿原と歯舞湿原の価値」のチラシ ]
(2022-08-05掲載)

8月5日

2022年8月5日 金曜日

根室のこと もっと知って(2022-08-05)

[写真/なるほどTHEネ~ムロのポスター ]
(2022-08-05掲載)

8月5日

2022年8月5日 金曜日

厚岸・豪州姉妹都市提携40年 国際交流の今後考える(2022-08-05)

[写真/案内看板の更新案を話し合う参加者 ]
(2022-08-05掲載)

8月4日

2022年8月4日 木曜日

菅原振興局長、農作物の生育調査 雨、低温で品質に影響(2022-08-04)

[写真/メロンのハウスを視察する菅原局長と栽培者の藤田さん、德永町長(左から) ]
(2022-08-04掲載)

8月4日

2022年8月4日 木曜日

白糠町に道立広域公園を 釧路市本庁舎に横断幕(2022-08-04)

[写真/市役所本庁舎正面に掲げられた「白糠町に道立広域公園の早期整備を!」の横断幕 ]
(2022-08-04掲載)

8月4日

2022年8月4日 木曜日

「元島民の思い伝えたい」 北方少年交流事業の中学生出発(2022-08-04)

[写真/東京に向け出発した中村さん、福士さん、小谷さん(右から) ]
(2022-08-04掲載)

8月4日

2022年8月4日 木曜日

サンマ来遊昨年上回るが低水準 水産業講演会で見通し(2022-08-04)

[写真/出漁準備をする大型船(3日午後2時すぎ、花咲港) ]
(2022-08-04掲載)

8月4日

2022年8月4日 木曜日

知床要注意グマ37頭 WG報告、7割が国立公園外生まれ(2022-08-04)

[写真/対面と遠隔併用で開かれた今年度1回目のヒグマWG会議(3日午前、羅臼町コミュニティセンター) ]
(2022-08-04掲載)

8月4日

商品画像を待っています
2022年8月4日 木曜日

栄町の飲食店出火 延焼もけが人なし(2022-08-04)

[写真/火災のあった現場付近(栄町3、午後8時ごろ) ]
(2022-08-04掲載)

8月4日

2022年8月4日 木曜日

トップレベルから技学ぶ 北都銀羽球部が講習会(2022-08-04)

[写真/松本選手から指導を受ける子供たち ]
(2022-08-04掲載)

8月4日

2022年8月4日 木曜日

実物大模型で乳搾り体験 北洋銀、イベントで子供たち挑戦(2022-08-04)

[写真/実物大の牛の模型で乳搾り体験をする子供 ]
(2022-08-04掲載)

8月4日

2022年8月4日 木曜日

手塩にかけた花壇審査 コンクールに38件応募(2022-08-04)

[写真/花壇コンクールの審査を行う同世話人会の役員ら ]
(2022-08-04掲載)

8月4日

2022年8月4日 木曜日

ステージや食楽しんで 6日、笑顔のニュータウン1周年記念祭(2022-08-04)

[写真/来場を呼び掛ける実行委のスタッフ ]
(2022-08-04掲載)

8月4日

2022年8月4日 木曜日

亜大野球部が合宿 タンチョウリーグ5日開幕 生田監督、蝦名市長を表敬訪問(2022-08-04)

[写真/蝦名市長に優勝メダルを贈った生田監督(左) ]
(2022-08-04掲載)

8月4日

2022年8月4日 木曜日

夜の動物園楽しんで 6、13日もまつり(2022-08-04)

[写真/アムールトラをスマートフォンで撮影する来場者 ]
(2022-08-04掲載)

8月4日

2022年8月4日 木曜日

厚岸大橋開通50年~湖南と湖北をむすぶまで ⑥ 観光用水上機に人だかり(2022-08-04)

[写真/船着き場のにぎわいやフェリーでの仕入れを懐かしむ菅原さん ]
(2022-08-04掲載)

8月4日

2022年8月4日 木曜日

全道のライダー、豪快なジャンプ モトクロス第3戦(2022-08-04)

[写真/日頃鍛えた技術で難コースに挑む選手たち ]
(2022-08-04掲載)

8月4日

2022年8月4日 木曜日

ひがし北海道観光寺子屋、3期生が着地型や戦略知識深める(2022-08-04)

[写真/観光地づくりに必要な基礎知識などについて説明する木村教授(右奥) ]
(2022-08-04掲載)

8月4日

2022年8月4日 木曜日

シマフクロウ保護活動の山本さんに寄付 北日本石油が30万円(2022-08-04)

[写真/寄付金を手に渡邉社長(右)と山本さん ]
(2022-08-04掲載)

8月4日

2022年8月4日 木曜日

性と生テーマに思春期保健講座 白糠高(2022-08-04)

[写真/生徒に質問を投げ掛ける岩室代表 ]
(2022-08-04掲載)

8月4日

2022年8月4日 木曜日

科学の面白さ子供ら体感 道教大釧路校が3年ぶり催し(2022-08-04)

[写真/3年ぶりに開かれた夏のサイエンスフェア ]
(2022-08-04掲載)

8月4日

2022年8月4日 木曜日

社明運動代表標語に 白糠小の田中さんら表彰 (2022-08-04)

[写真/表彰状を手に日野さん、田中さん、馬場さん(左から) ]
(2022-08-04掲載)

8月4日

2022年8月4日 木曜日

核廃絶、戦争反対訴え 標茶で平和展(2022-08-04)

[写真/開発センターで開かれている平和展」 ]
(2022-08-04掲載)

8月4日

2022年8月4日 木曜日

原爆の悲惨さ感じて 釧路町でパネル展(2022-08-04)

[写真/原爆の恐ろしさや悲惨さを伝えるパネル展 ]
(2022-08-04掲載)

8月3日

2022年8月3日 水曜日

FFT受け入れ地に選定 日本初、観光分野で派遣(2022-08-03)

[写真/津波被害想定に対する考えを述べる蝦名市長 ]
(2022-08-03掲載)

フォトサービスについて

  • ・釧路新聞に掲載した記事付き写真を紙面のイメージで提供します。
  • ・実際の紙面をA4サイズに収まるよう体裁を整えて提供します。
  • ・写真のみのご注文も受け付けております。
  • ・掲載された写真と記事でも著作権、肖像権の関係、または当社の判断で提供できない場合があります。
  • ・お分けする写真は、読者サービスとして個人の記念保存用なので出版物への転載、複写、または営利目的の使用は固くお断りします。
  • ・提供写真はすべてカラー写真です。ただし、撮影条件により写真によっては画質が荒れることもありますので、ご了承ください。
  • ・商品の受取方法に郵送を選択した場合、支払い方法が郵便振替となり、別途送料と振替手数料がかかります。
  • ・記事付き写真(A4サイズ)の出来上がりイメージはこちらです。

写真/価格表(税込)

2Lサイズ127x178mm
550円
A4サイズ210x297mm
1,650円
記事付(A4サイズ)210x297mm
3,300円
※記事付の出来上がりイメージ