10月2日

2022年10月2日 日曜日

市民らに募金協力求める 赤い羽根運動スタート(2022-10-02)

[写真/市民の浄財を受け付けている赤い羽根共同募金 ]
(2022-10-02掲載)

10月2日

2022年10月2日 日曜日

さまざまな絵本楽しんで 250種600点の作品展示(2022-10-02)

[写真/絵本展の開幕でテープカットをする来賓と関係者 ]
(2022-10-02掲載)

10月2日

2022年10月2日 日曜日

牡蠣まつりにぎわう 3年ぶり開催、旬の海産物味わう(2022-10-02)

[写真/3年ぶりの開催で厚岸産カキなどを堪能する人たちでにぎわう会場 ]
(2022-10-02掲載)

10月2日

2022年10月2日 日曜日

ひとめぐり号 根室駅初入線 道内周遊企画、乗客153人出迎え(2022-10-02)

[写真/北海道ひとめぐり企画の特急列車が初めて根室駅に入線。市民の歓迎を受けた(午後2時28分) ]
(2022-10-02掲載)

10月2日

2022年10月2日 日曜日

草島市議、旧統一教会との接触公表(2022-10-02)

[写真/記者会見で説明する草島市議 ]
(2022-10-02掲載)

10月2日

2022年10月2日 日曜日

スポーツ通じた地域活性化学ぶ 釧路YEG例会(2022-10-02)

[写真/釧路でアイスクロスの全国大会を開催した場合の経済波及効果を発表する川村委員長  ]
(2022-10-02掲載)

10月2日

2022年10月2日 日曜日

鳥取8丁目町内会、50周年で火災警報器助成(2022-10-02)

[写真/「設置してもらいました」と小野さん(左) ]
(2022-10-02掲載)

10月2日

2022年10月2日 日曜日

高機能車椅子役立てて 朝日生命がいっ歩に寄贈(2022-10-02)

[写真/寄贈式で三輪社長、倉内所長、広瀬さん、鈴木総務部長(右から) ]
(2022-10-02掲載)

10月2日

2022年10月2日 日曜日

春採湖の花、フレーム切手に 日本郵便道支社が市に寄贈(2022-10-02)

[写真/フレーム切手を手にする佐藤局長(左)と蝦名市長 ]
(2022-10-02掲載)

10月2日

2022年10月2日 日曜日

釧江南アベックV ハンドボール釧路体育祭(2022-10-02)

[写真/熱戦を繰り広げる選手たち ]
(2022-10-02掲載)

10月2日

2022年10月2日 日曜日

髙橋さんが国体道代表に選出 トランポリン(2022-10-02)

[写真/初の国体出場に向けて「決勝に残る」と闘志を燃やす高橋選手 ]
(2022-10-02掲載)

10月2日

2022年10月2日 日曜日

クレインズ地元初勝利ならず アジアリーグ_1(2022-10-02)

[写真/【レッドイーグルス―クレインズ】第2ピリオド11分、一時逆転となるシュートを放つFW池田 ]
(2022-10-02掲載)

10月2日

2022年10月2日 日曜日

クレインズ地元初勝利ならず アジアリーグ(2022-10-02)

[写真/【レッドイーグルス―クレインズ】試合終了後、整列するクレインズ。どん欲に勝ちにこだわると雪辱に燃える ]
(2022-10-02掲載)

10月2日

2022年10月2日 日曜日

弟子屈産赤ワイン「葡萄色の旦」あす発売(2022-10-02)

[写真/3日発売の新酒をPRする徳永町長(右)と望月信雄摩周湖農協専務 ]
(2022-10-02掲載)

10月2日

2022年10月2日 日曜日

こども食堂「すまいる」壁アートで地域を明るく(2022-10-02)

[写真/地域を明るくと塀の前で菅野さん(右)ら ]
(2022-10-02掲載)

10月2日

2022年10月2日 日曜日

ブロギングねむろ、三里浜で漂着したごみ拾い(2022-10-02)

[写真/砂に埋まった漁具?を引き抜こうと悪戦苦闘する参加者。後方の波打ち際にはミンククジラも見える ]
(2022-10-02掲載)

10月2日

2022年10月2日 日曜日

長年の支援に感謝 鈴木宗男、貴子議員セミナー(2022-10-02)

[写真/17回目のセミナーで来賓あいさつに応える鈴木宗男代表と鈴木貴子衆院議員 ]
(2022-10-02掲載)

10月1日

2022年10月1日 土曜日

スマホ教室スタート 釧路市内の40カ所で実施(2022-10-01)

[写真/マンツーマンで操作方法などをレクチャーしたスマホ教室 ]
(2022-10-01掲載)

10月1日

2022年10月1日 土曜日

ほほえみコーラス定演20回目 2日「女声合唱楽しんで」(2022-10-01)

[写真/20回目の定期演奏会をPRする小形会長、谷内田さん、市川さん(右から) ]
(2022-10-01掲載)

10月1日

2022年10月1日 土曜日

ホッケ安全操業初出漁 国後周辺、7㌧水揚げ(2022-10-01)

[写真/国後島沖で漁獲したホッケを水揚げする漁業者(30日午後0時15分ごろ) ]
(2022-10-01掲載)

10月1日

2022年10月1日 土曜日

渡船に乗って、船上から眺める景色を楽しもう!_6(2022-10-01)

(2022-10-01掲載)

10月1日

2022年10月1日 土曜日

渡船に乗って、船上から眺める景色を楽しもう!_5(2022-10-01)

(2022-10-01掲載)

10月1日

2022年10月1日 土曜日

渡船に乗って、船上から眺める景色を楽しもう!_4(2022-10-01)

(2022-10-01掲載)

10月1日

2022年10月1日 土曜日

渡船に乗って、船上から眺める景色を楽しもう!_3(2022-10-01)

(2022-10-01掲載)

10月1日

2022年10月1日 土曜日

渡船に乗って、船上から眺める景色を楽しもう!_2(2022-10-01)

(2022-10-01掲載)

フォトサービスについて

  • ・釧路新聞に掲載した記事付き写真を紙面のイメージで提供します。
  • ・実際の紙面をA4サイズに収まるよう体裁を整えて提供します。
  • ・写真のみのご注文も受け付けております。
  • ・掲載された写真と記事でも著作権、肖像権の関係、または当社の判断で提供できない場合があります。
  • ・お分けする写真は、読者サービスとして個人の記念保存用なので出版物への転載、複写、または営利目的の使用は固くお断りします。
  • ・提供写真はすべてカラー写真です。ただし、撮影条件により写真によっては画質が荒れることもありますので、ご了承ください。
  • ・商品の受取方法に郵送を選択した場合、支払い方法が郵便振替となり、別途送料と振替手数料がかかります。
  • ・記事付き写真(A4サイズ)の出来上がりイメージはこちらです。

写真/価格表(税込)

2Lサイズ127x178mm
550円
A4サイズ210x297mm
1,650円
記事付(A4サイズ)210x297mm
3,300円
※記事付の出来上がりイメージ