9月8日

2022年9月8日 木曜日

アートトラック全道から集結 11日、慈善撮影会(2022-09-08)

[写真/哀愁丸船団のPRポスター ]
(2022-09-08掲載)

9月8日

2022年9月8日 木曜日

防災備蓄用品に活用 釧路信組など まりも学園に25万円寄付(2022-09-08)

[写真/釧路信組の忠村理事長(左)と目録を受け取ったまりも学園の松原理事長 ]
(2022-09-08掲載)

9月8日

2022年9月8日 木曜日

ドラクエ音楽聴いて 東京の金管五重奏団16日釧路公演(2022-09-08)

[写真/来場を呼び掛ける早坂実行副委員長 ]
(2022-09-08掲載)

9月8日

2022年9月8日 木曜日

折り紙建築に挑戦 釧路少年少女発明クラブ 平澤高専助教授が指導(2022-09-08)

[写真/子供たちに折り紙建築を指導する平澤助教授 ]
(2022-09-08掲載)

9月8日

2022年9月8日 木曜日

肉牛生産者の平木さんに町が激励金 全道共進会に出場(2022-09-08)

[写真/棚野町長(右)から激励を受けた平木さん ]
(2022-09-08掲載)

9月8日

2022年9月8日 木曜日

コスモス畑散策やミニ縁日を楽しむ のんき村「村まつり」(2022-09-08)

[写真/花畑や太鼓演奏、販売会などでにぎわった村まつり ]
(2022-09-08掲載)

9月8日

2022年9月8日 木曜日

釣り人に密猟防止訴え 標津町など河川でパトロール(2022-09-08)

[写真/釣り人に密漁禁止やマナーを守ることを呼び掛ける署員ら ]
(2022-09-08掲載)

9月8日

2022年9月8日 木曜日

「人の魅力がお客呼ぶ」 吉田類氏が講演会(2022-09-08)

[写真/飲食店などについて話す吉田氏 ]
(2022-09-08掲載)

9月8日

2022年9月8日 木曜日

書籍「鶴居天国」で村PR 支雪裡出身の伊藤さん(2022-09-08)

[写真/豊かな自然など村の魅力を詰め込んだ書籍「鶴居天国」を出版した伊藤さん ]
(2022-09-08掲載)

9月7日

2022年9月7日 水曜日

「パパごはん」応募して 入賞でレシピHP公開(2022-09-07)

[写真/「くしろうちのパパごはん」への応募を呼び掛ける鎌田さん ]
(2022-09-07掲載)

9月7日

2022年9月7日 水曜日

防災啓発チラシ 薬局掲示 薬剤師会と釧路市連携強化(2022-09-07)

[写真/薬局内に掲示するポスターを手に林会長(右)と佐々木管理監 ]
(2022-09-07掲載)

9月7日

2022年9月7日 水曜日

石垣市長が初登庁 「課題解決へ全力」(2022-09-07)

[写真/再選を果たし療養明けとなった6日、市役所ロビーで職員の歓迎を受ける石垣市長 ]
(2022-09-07掲載)

9月7日

2022年9月7日 水曜日

ビザなし破棄 ロシア一方的に(2022-09-07)

[写真/ロシア側から破棄が伝えられた北方領土ビザなし交流に出発する訪問団(2019年5月) ]
(2022-09-07掲載)

9月7日

2022年9月7日 水曜日

タブレット試験運用、議案や資料を確認(2022-09-07)

[写真/タブレット端末導入が始まった釧路町議会定例会 ]
(2022-09-07掲載)

9月7日

2022年9月7日 水曜日

資源や文化で癒やし提供 阿寒湖温泉でモニターツアー(2022-09-07)

[写真/サウナ講習会を受けたモニターツアーの参加者 ]
(2022-09-07掲載)

9月7日

2022年9月7日 水曜日

23日、市民防災をみんなで考えよう トークやグッズ展示多彩に(2022-09-07)

[写真/市民のための防災スクールをアピールする辻川代表(左)と小倉毅貴副代表 ]
(2022-09-07掲載)

9月7日

2022年9月7日 水曜日

柳町公園の遊具コーナー付近清掃 釧路南ロータリーク(2022-09-07)

[写真/公園内のごみ拾いを行ったメンバー ]
(2022-09-07掲載)

9月7日

2022年9月7日 水曜日

市民や議会に丁寧な説明を 旧統一教会集会参加、2団体が市に要請書(2022-09-07)

[写真/秋里副市長に要請書を手渡す川村代表委員(左) ]
(2022-09-07掲載)

9月7日

2022年9月7日 水曜日

児童、選挙を模擬体験 釧路市選管、武佐小で出前講座(2022-09-07)

[写真/投票用紙交付係や投票立会人なども児童が担当した模擬投票 ]
(2022-09-07掲載)

9月7日

2022年9月7日 水曜日

海洋センター最高評価 10年連続、B&G財団表彰式(2022-09-07)

[写真/記念盾を手に若狭町長(左)と古山常務理事 ]
(2022-09-07掲載)

9月7日

2022年9月7日 水曜日

地域力の底上げ図る 根室振興局がワカモノ会議(2022-09-07)

[写真/出し合ったアイデアを発表する参加者(別海町西春別駅前の理容室YOSHIDA) ]
(2022-09-07掲載)

9月6日

2022年9月6日 火曜日

沿岸市町に藻場造成 ブルーカーボン協議会設立(2022-09-06)

[写真/釧路管内の市町や漁協、研究機関が参加した設立協議会 ]
(2022-09-06掲載)

9月6日

2022年9月6日 火曜日

10、11日にレバンガPSマッチ 奈良の三森選手が凱旋_1(2022-09-06)

(2022-09-06掲載)

9月6日

2022年9月6日 火曜日

10、11日にレバンガPSマッチ 奈良の三森選手が凱旋(2022-09-06)

[写真/中標津町で初開催となるプレシーズンゲームのチラシ ]
(2022-09-06掲載)

9月6日

2022年9月6日 火曜日

「領土問題、国と再構築を」 石垣市長が2期目の抱負(2022-09-06)

[写真/自宅とつないだモニターで2期目への抱負を語る石垣氏(4日午後5時50分、選挙事務所内で) ]
(2022-09-06掲載)

フォトサービスについて

  • ・釧路新聞に掲載した記事付き写真を紙面のイメージで提供します。
  • ・実際の紙面をA4サイズに収まるよう体裁を整えて提供します。
  • ・写真のみのご注文も受け付けております。
  • ・掲載された写真と記事でも著作権、肖像権の関係、または当社の判断で提供できない場合があります。
  • ・お分けする写真は、読者サービスとして個人の記念保存用なので出版物への転載、複写、または営利目的の使用は固くお断りします。
  • ・提供写真はすべてカラー写真です。ただし、撮影条件により写真によっては画質が荒れることもありますので、ご了承ください。
  • ・商品の受取方法に郵送を選択した場合、支払い方法が郵便振替となり、別途送料と振替手数料がかかります。
  • ・記事付き写真(A4サイズ)の出来上がりイメージはこちらです。

写真/価格表(税込)

2Lサイズ127x178mm
550円
A4サイズ210x297mm
1,650円
記事付(A4サイズ)210x297mm
3,300円
※記事付の出来上がりイメージ