6月2日

2023年6月2日 金曜日

野菜直売所 今季の営業開始 取れたて、旬の野菜並ぶ(2023-06-02)

[写真/新鮮な野菜を買い求める地域住民ら]
(2023-06-02掲載)

6月2日

2023年6月2日 金曜日

4日に寄席とピエロショー 真宗大谷派根室別院【根室】(2023-06-02)

(2023-06-02掲載)

6月2日

2023年6月2日 金曜日

活動終了で会費 釧新基金に拠出 長崎県人会 (2023-06-02)

[写真/寄付金を星理事長に手渡す古屋会長(左)]
(2023-06-02掲載)

6月2日

2023年6月2日 金曜日

減塩で具体的な調理方法を解説 杉元内科医院セミナー (2023-06-02)

[写真/具体的な献立や減塩方法を紹介した佐々木氏(左)]
(2023-06-02掲載)

6月2日

2023年6月2日 金曜日

気持ちよく動物見て 共立が釧路市動物園排水管清掃(2023-06-02)

[写真/排水管の清掃作業を行う共立の職員]
(2023-06-02掲載)

6月2日

2023年6月2日 金曜日

「子どもに自転車遊びを」 まりも学園に2台寄贈 女性保護の会(2023-06-02)

[写真/自転車を寄贈した佐藤会長(右)]
(2023-06-02掲載)

6月2日

2023年6月2日 金曜日

香水の正しい知識伝授 メゾンキューの大坂代表講師資格取得(2023-06-02)

[写真/調香師を育成する認定講座の開講資格を得た大坂代表]
(2023-06-02掲載)

6月2日

2023年6月2日 金曜日

精神障害 チームで支援 「べてるの家」院長ら講演(2023-06-02)

[写真/川村院長(右から2人目)と地域医療を支えるメンバー]
(2023-06-02掲載)

6月2日

2023年6月2日 金曜日

四季折々、手作り鉛筆好評 まちまちえんぴつ新商品(2023-06-02)

[写真/季節感のある野鳥をあしらったパッケージが人気の手作り鉛筆]
(2023-06-02掲載)

6月2日

2023年6月2日 金曜日

NEXCO東日本北海道、ドライブガイド発行(2023-06-02)

[写真/飲食店や観光施設などの情報が掲載されたドライブガイド]
(2023-06-02掲載)

6月2日

2023年6月2日 金曜日

オーシャンビューで夕日とハイボール楽しんで プリンスホテルが宿泊プラン(2023-06-02)

[写真/夕日ハイボールを味わいながらオーシャンビューを眺望できる宿泊プラン]
(2023-06-02掲載)

6月2日

2023年6月2日 金曜日

モルック体験して 26日釧路キャッスルホテルで大漁宴会(2023-06-02)

[写真/モルックの体験会が行われる大漁宴会]
(2023-06-02掲載)

6月2日

2023年6月2日 金曜日

新産業創造研究会発足 3年間集中し取り組み(2023-06-02)

[写真/5月22日に行われた設立総会]
(2023-06-02掲載)

6月2日

2023年6月2日 金曜日

花の苗植え前に歩道花壇土起こし 美原2丁目町内会(2023-06-02)

(2023-06-02掲載)

6月2日

2023年6月2日 金曜日

似顔絵4年ぶり再開 最上さん「笑顔届けたい」(2023-06-02)

[写真/「おしゃべりしながら描き上げます。似顔絵を通じてお互い笑顔になれれば」と最上さん]
(2023-06-02掲載)

6月2日

2023年6月2日 金曜日

EGGを憩いの場に 東ロータリクがプランター花壇寄贈_1(2023-06-02)

[写真/オープニングセレモニーに出席した関係者]
(2023-06-02掲載)

6月2日

2023年6月2日 金曜日

EGGを憩いの場に 東ロータリクがプランター花壇寄贈(2023-06-02)

[写真/EGG内に設置されたプランター花壇]
(2023-06-02掲載)

6月2日

2023年6月2日 金曜日

ファンの輪広がれ 北大釧路会が発足(2023-06-02)

[写真/「北大祭ではフレンチドッグを取っ掛かりに釧路の魅力を紹介する」と兒玉会長]
(2023-06-02掲載)

6月1日

2023年6月1日 木曜日

水源開発調査に着手 事業計画など承認【中標津】(2023-06-01)

[写真/会長として資源回復に向けた取り組みに意欲を示す福原氏]
(2023-06-01掲載)

6月1日

2023年6月1日 木曜日

貝殻島コンブ漁安全操業誓う 出漁証明書伝達式【根室】(2023-06-01)

[写真/安全操業を宣誓する小圡さん(右)左は山崎副会長]
(2023-06-01掲載)

6月1日

2023年6月1日 木曜日

輪禍ゼロへヒマワリの種 音別で願い込め植える【釧路】(2023-06-01)

[写真/交通事故撲滅を願い、ヒマワリの種を植える園児ら]
(2023-06-01掲載)

6月1日

2023年6月1日 木曜日

釧路新道5日から一部通行止め 4車線化工事で(2023-06-01)

(2023-06-01掲載)

6月1日

2023年6月1日 木曜日

今年度も原爆写真ポスター展 平和都市推進委総会【釧路】(2023-06-01)

[写真/あいさつする秋里副市長(中央)]
(2023-06-01掲載)

6月1日

2023年6月1日 木曜日

自転車ヘルメット着用を 釧路署イオンで呼び掛け【釧路町】(2023-06-01)

[写真/ヘルメットの着用を呼び掛ける警察官ら]
(2023-06-01掲載)

6月1日

2023年6月1日 木曜日

木管、ピアノの音色聴いて 黒木さん11日にクラシックコンサート【釧路】(2023-06-01)

[写真/「生の楽器の音色を楽しんで」と畠山さん、黒木さん、古屋さん(右から)]
(2023-06-01掲載)

フォトサービスについて

  • ・釧路新聞に掲載した記事付き写真を紙面のイメージで提供します。
  • ・実際の紙面をA4サイズに収まるよう体裁を整えて提供します。
  • ・写真のみのご注文も受け付けております。
  • ・掲載された写真と記事でも著作権、肖像権の関係、または当社の判断で提供できない場合があります。
  • ・お分けする写真は、読者サービスとして個人の記念保存用なので出版物への転載、複写、または営利目的の使用は固くお断りします。
  • ・提供写真はすべてカラー写真です。ただし、撮影条件により写真によっては画質が荒れることもありますので、ご了承ください。
  • ・商品の受取方法に郵送を選択した場合、支払い方法が郵便振替となり、別途送料と振替手数料がかかります。
  • ・記事付き写真(A4サイズ)の出来上がりイメージはこちらです。

写真/価格表(税込)

2Lサイズ127x178mm
550円
A4サイズ210x297mm
1,650円
記事付(A4サイズ)210x297mm
3,300円
※記事付の出来上がりイメージ