1月12日

2024年1月12日 金曜日

花咲港小3人に北方書道研が指導 こども書き初め教室【根室】(2024-01-12)

[写真/作品を書き上げた児童ら]
(2024-01-12掲載)

1月12日

2024年1月12日 金曜日

幼児から一般40人が新春書き初め会【中標津】(2024-01-12)

[写真/書き初め作品を持つ参加者]
(2024-01-12掲載)

1月12日

2024年1月12日 金曜日

オオハクチョウ優雅に 仁々志別川に今年も飛来【釧路市】(2024-01-12)

[写真/水辺に生える植物を食べるオオハクチョウ(10日午後3時30分ごろ)]
(2024-01-12掲載)

1月12日

2024年1月12日 金曜日

ベトナムのグェンさん、釧根の旅プロデュース【鶴居】(2024-01-12)

[写真/グェンさんと服部代表(左から)]
(2024-01-12掲載)

1月11日

2024年1月11日 木曜日

マリモの現状考える 阿寒湖温泉で講演会、危機訴えも【釧路市】(2024-01-11)

[写真/マリモの現状について説明する(後列右から)若菜室長、副島教授、尾山学芸員]
(2024-01-11掲載)

1月11日

2024年1月11日 木曜日

パントマイムに園児大喜び 鳥取西中生徒会がよしの園訪問【釧路市】(2024-01-11)

[写真/園児を交えてパントマイムを楽しんだ鳥取西中生徒会のメンバー]
(2024-01-11掲載)

1月11日

2024年1月11日 木曜日

初妊牛価格上向き ホクレン家畜市場初競り【中標津】(2024-01-11)

[写真/初妊牛価格が上向き需要回復の兆しが見られた一般市場の初競り]
(2024-01-11掲載)

1月11日

2024年1月11日 木曜日

被災者支援に協力を 能登半島地震義援金受け付け(2024-01-11)

[写真/市役所本庁舎1階総合案内に設置された募金箱。被災者支援への協力を呼び掛けている]
(2024-01-11掲載)

1月11日

商品画像を待っています
2024年1月11日 木曜日

正しい110番利用を 2市町で啓発活動_1(2024-01-11)

[写真/来店客に適切な110番通報を啓発する多田さん(右から2番目)と佐藤署長(左端)=中標津]
(2024-01-11掲載)

1月11日

2024年1月11日 木曜日

正しい110番利用を 2市町で啓発活動(2024-01-11)

[写真/110番の適切な利用を呼び掛けた啓発で、ほくとくんと記念撮影する家族連れ(釧路)]
(2024-01-11掲載)

1月11日

2024年1月11日 木曜日

北方領土問題関心を チ・カ・ホに特設ブース【札幌】(2024-01-11)

[写真/チ・カ・ホに開設した北方領土問題啓発特設ブース]
(2024-01-11掲載)

1月11日

2024年1月11日 木曜日

三船さん展覧会 動物たち生き生き【釧路市】(2024-01-11)

(2024-01-11掲載)

1月11日

2024年1月11日 木曜日

JR北海道が映画ゴールデンカムイとタイアップ企画(2024-01-11)

[写真/スタンプ設定駅の帯広には釧路からH100形の普通列車でも向かうことができる]
(2024-01-11掲載)

1月11日

2024年1月11日 木曜日

14日 ハンドメードイベントで販売や体験楽しんで【釧路市】(2024-01-11)

[写真/3回目の開催となる「tokimekiマルシェ」への来場を呼び掛ける吉田館長]
(2024-01-11掲載)

1月11日

2024年1月11日 木曜日

脱炭素に取り組もう 27日にゼロフェス【釧路町】(2024-01-11)

[写真/脱炭素に向けた取り組みを体験や講演を通じて学ぶ「0フェス」]
(2024-01-11掲載)

1月11日

2024年1月11日 木曜日

ピアノの歴史、調律師の仕事とは 公民館講座【白糠】(2024-01-11)

[写真/ピアノの構造を説明する佐藤さん]
(2024-01-11掲載)

1月11日

2024年1月11日 木曜日

夕空に舞う雲の「龍」 写真愛好家撮影【釧路市】(2024-01-11)

[写真/子の龍を追い掛ける母親龍に見える夕空の雲]
(2024-01-11掲載)

1月11日

2024年1月11日 木曜日

地酒福司使いチーズ商品化 長坂牧場の工房 味はなめらか【標茶】(2024-01-11)

[写真/酒ウォッシュチーズをPRする長坂泰裕さん]
(2024-01-11掲載)

1月11日

2024年1月11日 木曜日

新年の一筆力強く 幼児、小中生書き初め大会【標津】(2024-01-11)

[写真/書道の指導を受ける参加者(左)]
(2024-01-11掲載)

1月10日

2024年1月10日 水曜日

制服のデザイン一新 新年度から市内中学3校【釧路市】(2024-01-10)

[写真/新年度からデザインが一新される3校の制服]
(2024-01-10掲載)

1月10日

2024年1月10日 水曜日

花咲港 サンマ水揚げ日本一 23年、1万2944㌧で14年連続【根室】(2024-01-10)

[写真/14年連続サンマ水揚げ日本一を達成した花咲港の水揚げ(昨年9月)]
(2024-01-10掲載)

1月10日

2024年1月10日 水曜日

釧根倒産23年19件 負債総額16億4900万円【釧路市】(2024-01-10)

(2024-01-10掲載)

1月10日

2024年1月10日 水曜日

道東の暮らし活写 ドット道東作品展【釧路市】(2024-01-10)

[写真/写真展への来場を呼び掛ける吉田館長]
(2024-01-10掲載)

1月10日

2024年1月10日 水曜日

緊急通報番号間違えないで 根室署など保育所で啓発【根室】(2024-01-10)

[写真/園児らが来店客に緊急通報ダイヤルの適切な利用を呼び掛けた]
(2024-01-10掲載)

1月10日

2024年1月10日 水曜日

クマ春期捕獲初実施 釧路市2~4月【釧路市】(2024-01-10)

[写真/ヒグマの春期捕獲計画などについて語る蝦名市長]
(2024-01-10掲載)

フォトサービスについて

  • ・釧路新聞に掲載した記事付き写真を紙面のイメージで提供します。
  • ・実際の紙面をA4サイズに収まるよう体裁を整えて提供します。
  • ・写真のみのご注文も受け付けております。
  • ・掲載された写真と記事でも著作権、肖像権の関係、または当社の判断で提供できない場合があります。
  • ・お分けする写真は、読者サービスとして個人の記念保存用なので出版物への転載、複写、または営利目的の使用は固くお断りします。
  • ・提供写真はすべてカラー写真です。ただし、撮影条件により写真によっては画質が荒れることもありますので、ご了承ください。
  • ・商品の受取方法に郵送を選択した場合、支払い方法が郵便振替となり、別途送料と振替手数料がかかります。
  • ・記事付き写真(A4サイズ)の出来上がりイメージはこちらです。

写真/価格表(税込)

2Lサイズ127x178mm
550円
A4サイズ210x297mm
1,650円
記事付(A4サイズ)210x297mm
3,300円
※記事付の出来上がりイメージ