12月2日

2024年12月2日 月曜日

笠原シェフ 料理の技披露 FMくしろ30周年イベント【釧路市】(2024-12-02)

[写真/家庭でも役立つ料理のこつを伝授した笠原シェフ]
(2024-12-02掲載)

12月2日

2024年12月2日 月曜日

地域文化考える 8日に全道集会【釧路市】(2024-12-02)

[写真/多くの皆さんに来場してもらいたい―と片桐さん]
(2024-12-02掲載)

12月2日

2024年12月2日 月曜日

元島民3世の久保さん 動画広告制作事業立ち上げ【根室】(2024-12-02)

[写真/根室市内で動画撮影する久保さん]
(2024-12-02掲載)

12月2日

2024年12月2日 月曜日

自転車セーフティラリー全員完走 抽選会、当選者決まる【釧路市】(2024-12-02)

[写真/大賞の抽選に臨む実行委メンバー]
(2024-12-02掲載)

12月2日

2024年12月2日 月曜日

地域経済発展へ努力 釧商、永年勤続25人表彰【釧路市】(2024-12-02)

[写真/永年勤続表彰を受けた受賞者ら]
(2024-12-02掲載)

12月2日

2024年12月2日 月曜日

二人三脚、夫婦で受賞 昭和冷凍プラントが道産業貢献賞受賞【釧路市】(2024-12-02)

[写真/札幌で行われた贈呈式に臨んだ若山聖子社長(左)と敏次会長]
(2024-12-02掲載)

12月2日

2024年12月2日 月曜日

「地方創生☆政策アイデアコンテスト2024」湖陵高3チーム最高賞【釧路市】(2024-12-02)

[写真/北海道経済産業局長賞を受賞した生徒ら]
(2024-12-02掲載)

12月2日

2024年12月2日 月曜日

釧路厚生社 闘志燃やす 5日からアイホ全日本選手権大会A【釧路市】(2024-12-02)

[写真/全日本選手権を前に、より練習に熱がこもっている釧路厚生社の選手たち]
(2024-12-02掲載)

12月2日

2024年12月2日 月曜日

女子1500、3000笛木(標茶虹別3年)2冠 男子500は丹羽(釧景雲2年)制す【釧路市】_3(2024-12-02)

[写真/大会に出場した8選手]
(2024-12-02掲載)

12月2日

2024年12月2日 月曜日

女子1500、3000笛木(標茶虹別3年)2冠 男子500は丹羽(釧景雲2年)制す【釧路市】_2(2024-12-02)

[写真/Aクラスを制した弟子屈の在津]
(2024-12-02掲載)

12月2日

2024年12月2日 月曜日

女子1500、3000笛木(標茶虹別3年)2冠 男子500は丹羽(釧景雲2年)制す【釧路市】_1(2024-12-02)

[写真/男子500㍍を制した釧景雲の丹羽]
(2024-12-02掲載)

12月2日

2024年12月2日 月曜日

女子1500、3000笛木(標茶虹別3年)2冠 男子500は丹羽(釧景雲2年)制す【釧路市】(2024-12-02)

[写真/女子1500㍍と3000㍍の両種目で大会新記録を塗り替えて2冠を達成した標茶虹別の笛木]
(2024-12-02掲載)

12月2日

2024年12月2日 月曜日

滞納者との攻防、関連法律交え解説 関口根室税務署長講演【根室】(2024-12-02)

[写真/悪質な滞納者との攻防を語った関口署長]
(2024-12-02掲載)

12月2日

2024年12月2日 月曜日

児童4人に教育長賞贈呈 「歴史スタグラム」の表彰式【根室】(2024-12-02)

[写真/教育長賞を受賞した児童ら]
(2024-12-02掲載)

12月2日

2024年12月2日 月曜日

「山漬け」作りに挑戦 標津高生、サケ下処理し塩蔵【標津】(2024-12-02)

[写真/えらを切り落とし、内臓を取り出したサケに塩をすり込み、腹部にも塩を詰め込む生徒たち]
(2024-12-02掲載)

12月2日

2024年12月2日 月曜日

車両火災消火活動に貢献 釧路北部消防事務組合、菊地、吉田さんに感謝状【標茶】(2024-12-02)

[写真/佐藤町長と吉田さん、菊地さん、高橋署長(右から)]
(2024-12-02掲載)

12月1日

2024年12月1日 日曜日

遊学館、Xマスツリー点灯【釧路市】(2024-12-01)

[写真/子供たちに見守られ点灯したクリスマスツリー]
(2024-12-01掲載)

12月1日

2024年12月1日 日曜日

釧路スケート連盟会長 狩野眞さん【釧路市】(2024-12-01)

[写真/「屋内化は必ず、釧路にとってよき投資となります」と狩野さん]
(2024-12-01掲載)

12月1日

2024年12月1日 日曜日

釧路市民憲章60周年祝う 記念式典【釧路市】(2024-12-01)

[写真/未来の釧路を担う子供たちと共に、節目を盛大に祝った60周年記念式典(鈴木大聖撮影)]
(2024-12-01掲載)

12月1日

2024年12月1日 日曜日

人間の温かさ 平和語る 市民憲章制定60周年、長倉さんが記念講演【釧路市】(2024-12-01)

[写真/世界の人々の写真を示しながら平和について語った長倉さん]
(2024-12-01掲載)

12月1日

2024年12月1日 日曜日

住まいの防災考えて 7日、フェア【釧路市】(2024-12-01)

[写真/チラシを手に来場を呼び掛ける職員]
(2024-12-01掲載)

12月1日

2024年12月1日 日曜日

母校との別れ惜しむ 幌呂小、中閉校式【鶴居】(2024-12-01)

[写真/「これからも教えていただいたことを大切にしていきます」と幌呂中の上田さん(左)と幌呂小の尾田誉君]
(2024-12-01掲載)

12月1日

2024年12月1日 日曜日

幣舞中開校20周年 協力に感謝 記念式典で歩み振り返る【釧路市】(2024-12-01)

[写真/歴代校長、PTA会長らに感謝状を贈呈]
(2024-12-01掲載)

12月1日

2024年12月1日 日曜日

つきたてのお餅おいしい 鳥取西児童センター【釧路市】(2024-12-01)

[写真/つきたてのお餅をおいしそうに食べる子供たち]
(2024-12-01掲載)

12月1日

2024年12月1日 日曜日

「陽子線治療装置」一般公開 最先端がん治療 札幌孝仁会記念病院【札幌】(2024-12-01)

[写真/最先端の陽子線治療装置などが一般公開された]
(2024-12-01掲載)

フォトサービスについて

  • ・釧路新聞に掲載した記事付き写真を紙面のイメージで提供します。
  • ・実際の紙面をA4サイズに収まるよう体裁を整えて提供します。
  • ・写真のみのご注文も受け付けております。
  • ・掲載された写真と記事でも著作権、肖像権の関係、または当社の判断で提供できない場合があります。
  • ・お分けする写真は、読者サービスとして個人の記念保存用なので出版物への転載、複写、または営利目的の使用は固くお断りします。
  • ・提供写真はすべてカラー写真です。ただし、撮影条件により写真によっては画質が荒れることもありますので、ご了承ください。
  • ・商品の受取方法に郵送を選択した場合、支払い方法が郵便振替となり、別途送料と振替手数料がかかります。
  • ・記事付き写真(A4サイズ)の出来上がりイメージはこちらです。

写真/価格表(税込)

2Lサイズ127x178mm
550円
A4サイズ210x297mm
1,650円
記事付(A4サイズ)210x297mm
3,300円
※記事付の出来上がりイメージ