作品展・展示会北方領土釧路市
返還の思い筆に込め 北方領土啓発書道展【釧路市】
北方領土復帰期成同盟釧路地方支部主催の「第40回北方領土の日啓発書道展」が、市生涯学習センターで開かれている。北方領土の歴史や返還運動、島民の暮らしぶりを写真で紹介した「北方領土パネル展」も同時開催。(佐々木美香)
同展は2月7日の「北方領土の日」を啓発するとともに、次世代を担う児童に北方領土について関心を高めてもらい、意識の増進を図ることを目的に毎年行っている。「友好」や「平和の日」など、北方領土にちなんだテーマを各学年ごとに設定。今年度は釧路管内の小学校18校から129点が寄せられ、領土返還の思いを込めて力強く書いた作品が並ぶ。
1月に市役所ロビーで実施したが、4~11日までは市生涯学習センター2階市民自由広場では展示している。同支部は「『後継者育成対策推進』を大きな柱としている。この書道展を通してご理解いただければ」と話している。
入賞者は次の通り(敬称略)。
▽北海道釧路総合振興局長賞(最優秀賞)大谷結乃(愛国小6年)▽北海道教育庁釧路教育局長賞 佐々木椿紗(道教育大附属釧路義務教育学校前期課程5年)▽釧路市長賞(優秀賞)小松えみる(清明小4年)、石川叶衣(湖畔小3年)▽釧路青年会議所理事長賞 新井田楓菜(昭和小3年)、石川舞衣(湖畔小4年)▽北方領土復帰期成同盟釧路地方支部長賞 佐藤楓花(富原小3年)、三宅美沙希(釧路小4年)▽釧路市教育委員会教育長賞 村上蘭(鳥取小5年)▽釧路商工会議所会頭賞 村上凛(鳥取小5年)、加藤凌聖(道教育大附属釧路義務教育学校前期課程6年)▽千島歯舞諸島居住者連盟釧路支部長賞 棚野凪彩(道教育大附属釧路義務教育学校前期課程5年)、岡本海翔(青葉小6年)▽釧路市議会議長賞 中村結奏(鳥取西小6年)
[写真/生涯学習センターでで行われている北方領土書道展]
釧路新聞電子版のご登録はコチラ!登録月は無料!!