4月6日

2025年4月6日 日曜日

漫画「宇宙兄弟を寄贈」 弟子屈町図書館、星空愛好会が推薦者に【弟子屈】(2025-04-06)

[写真/ディスプレイの前で単行本を手に笑顔の岩原教育長と馬場会長、綾奈さん(前列右から)ら]
(2025-04-06掲載)

4月6日

2025年4月6日 日曜日

観光振興など活動報告 地域おこし協力隊員7人【標茶】(2025-04-06)

[写真/自身の活動などを報告する伊藤さん]
(2025-04-06掲載)

4月6日

2025年4月6日 日曜日

一年間の事故防止を 交通安全祈願祭、運転手に呼び掛けも【中標津】(2025-04-06)

[写真/春の交通安全運動を前に、祈願祭と啓発活動を行った参加者]
(2025-04-06掲載)

4月6日

2025年4月6日 日曜日

物流の重要性強調 鈴木衆院議員が国政報告【釧路市】(2025-04-06)

(2025-04-06掲載)

4月5日

2025年4月5日 土曜日

知床横断道路、除雪作業ピーク 連休前の開通目指す【羅臼】(2025-04-05)

[写真/吹雪の中で報道陣向けに行われた除雪のデモンストレーション]
(2025-04-05掲載)

4月5日

2025年4月5日 土曜日

市町村合併20年企画5 4自治体の現状① 財政の健全化に道筋(2025-04-05)

[写真/「合併か自立かを考えた自治体の記録と記憶は、後進にとっても財産となる」と中村センター長]
(2025-04-05掲載)

4月5日

2025年4月5日 土曜日

ぐるめ館1周年でフェア【釧路市】(2025-04-05)

[写真/1周年記念フェアでにぎわうぐるめ館]
(2025-04-05掲載)

4月5日

2025年4月5日 土曜日

交通安全運動で出動式_1(2025-04-05)

[写真/交通安全を訴える作品を寄贈した木下さん(左)と藤田さん(右)]
(2025-04-05掲載)

4月5日

2025年4月5日 土曜日

交通安全運動で出動式(2025-04-05)

[写真/関係者に見送られ出発する車両]
(2025-04-05掲載)

4月5日

2025年4月5日 土曜日

社会教育施設使用料を減免 利用拡大へ40%から70%【根室】(2025-04-05)

[写真/減免率改定で利用機会拡大図る(健康交流会)]
(2025-04-05掲載)

4月5日

2025年4月5日 土曜日

保育、介護 学びスタート くしろせんもん学校入学式【釧路市】(2025-04-05)

[写真/2年間の学びをスタートさせた新入生ら]
(2025-04-05掲載)

4月5日

2025年4月5日 土曜日

夏の涼しさ 全国へPR 釧路信金、フォトコン応募呼び掛け【釧路市】(2025-04-05)

[写真/涼しい釧路をPRするフォトコンテスト]
(2025-04-05掲載)

4月5日

2025年4月5日 土曜日

小西選手(3年)個人無差別級準V 釧共栄中、団体戦3位表彰台 全道少年柔道【釧路市】(2025-04-05)

[写真/4人ながら団体戦で3位となった共栄中の選手たち。左から2人目は個人戦で準優勝した小西選手]
(2025-04-05掲載)

4月5日

2025年4月5日 土曜日

動物たちの息吹伝わる ときわ台ヒルズで久末さん写真展【釧路市】(2025-04-05)

[写真/ヒルズギャラリーで久末さん]
(2025-04-05掲載)

4月5日

2025年4月5日 土曜日

そば店「藪蕎麦」再出発 新店主の百々さん引き継ぐ【厚岸】(2025-04-05)

[写真/40年の味を継ぐ決意を胸に新店主の百々さん]
(2025-04-05掲載)

4月5日

2025年4月5日 土曜日

市教委にカレンダー寄贈 くしろ子ども未来塾【釧路市】(2025-04-05)

[写真/岡部教育長(右から2人目)にカレンダーを渡した子ども未来塾メンバー]
(2025-04-05掲載)

4月5日

2025年4月5日 土曜日

いちの会、町役場にカレンダー寄贈【釧路町】(2025-04-05)

[写真/日めくりカレンダーを手に亀岡会長(右)と辻川教育長]
(2025-04-05掲載)

4月5日

2025年4月5日 土曜日

地域食堂にぎわう 特養さくらの里で住民ら交流【釧路市】(2025-04-05)

[写真/新たな交流の場・さくらの里「地域食堂」]
(2025-04-05掲載)

4月5日

2025年4月5日 土曜日

塩分の適正摂取解説 杉元内科医院、専門家招きセミナー【釧路市】(2025-04-05)

[写真/塩分の適正摂取を解説した岡本さん(左)と佐々木さん]
(2025-04-05掲載)

4月4日

2025年4月4日 金曜日

トキシラズ1㌔1万584円 店頭に初物並ぶ【根室】(2025-04-04)

[写真/根室海鮮市場の店頭に並んだシロザケ]
(2025-04-04掲載)

4月4日

2025年4月4日 金曜日

鶴ケ岱公園のあずまや新装供用開始【釧路市】(2025-04-04)

[写真/新築オープンした鶴ケ岱公園のあずまや]
(2025-04-04掲載)

4月4日

2025年4月4日 金曜日

市町村合併20年企画4 新市誕生の歴史④ 3市町、決意と覚悟 英断【釧路市】_1(2025-04-04)

[写真/3市町合併をけん引した中島町長、伊東市長、高野町長(左から)=2005年1月31日]
(2025-04-04掲載)

4月4日

2025年4月4日 金曜日

市町村合併20年企画4 新市誕生の歴史④ 3市町、決意と覚悟 英断【釧路市】(2025-04-04)

[写真/「釧路市」本庁舎前で行われた開庁式。阿寒、音別の両行政センターもオープン(2005年10月11日)]
(2025-04-04掲載)

4月4日

2025年4月4日 金曜日

交通事故のない社会へ 春の安全運動前に合同出動式【釧路市】(2025-04-04)

[写真/関係者に見送られて出動するパトカー]
(2025-04-04掲載)

4月4日

2025年4月4日 金曜日

防犯ブザーで新入学児守る 連絡協が市教委に寄贈【釧路市】(2025-04-04)

[写真/目録と防犯ブザーを手に岡部教育長(右)と新妻会長]
(2025-04-04掲載)

フォトサービスについて

  • ・釧路新聞に掲載した記事付き写真を紙面のイメージで提供します。
  • ・実際の紙面をA4サイズに収まるよう体裁を整えて提供します。
  • ・写真のみのご注文も受け付けております。
  • ・掲載された写真と記事でも著作権、肖像権の関係、または当社の判断で提供できない場合があります。
  • ・お分けする写真は、読者サービスとして個人の記念保存用なので出版物への転載、複写、または営利目的の使用は固くお断りします。
  • ・提供写真はすべてカラー写真です。ただし、撮影条件により写真によっては画質が荒れることもありますので、ご了承ください。
  • ・商品の受取方法に郵送を選択した場合、支払い方法が郵便振替となり、別途送料と振替手数料がかかります。
  • ・記事付き写真(A4サイズ)の出来上がりイメージはこちらです。

写真/価格表(税込)

2Lサイズ127x178mm
550円
A4サイズ210x297mm
1,650円
記事付(A4サイズ)210x297mm
3,300円
※記事付の出来上がりイメージ