観光
今日会えるイケメン(69)「JICA北海道(帯広) 開琢海(ひらきたくみ)さん」【十勝訪ね歩き~十勝毎日新聞Chaiイチオシ】

JICA北海道(帯広)公式SNSの「#ヒラキノショクレポ」シリーズ。的確な食レポと爽やかな笑顔がまぶしいヒラキ氏ってどんな人!?
大学時代にアフリカ南部のモザンビークでインターンを経験。「貧困国の状況を目の当たりにして国際協力に興味を持ちました」と開さん。帯広には昨年5月に着任し、市民参加協力担当職員として、自治体や大学、企業などと発展途上国の連携窓口を担う。SDGsの理解を深めるプログラムでの講師や協力隊に関する広報などもこなすマルチプレーヤーだ。
ショクレポは施設内のレストランをPRしようと発案。国内外の出張メシも登場する。「この動画から海外のことに興味を持ってもらえたらうれしい」と話す。現在の公開数は20本ほど。帯広赴任中に50本達成を目指し挑戦中だ。
<イケメンデータ>
・出身地:埼玉県
・生年月日:1997年3月3日(28歳)
・血液型:O型
・身長/体重:171cm/61kg
・既婚or未婚:未婚
・好きなタイプ:天然っぽいキャラで笑顔がステキな人
・趣味・特技:日本酒・酒蔵巡り、テニス
◆BEST SHOT

座右の銘は「一円融合」。すべてが互いに働き合って一体になるという意味で国際協力にも通じるものがある
◆POINT~イチオシイベント
7月12日(土)に「世界のともだち2025」開催
JICA北海道(帯広)と森の交流館・十勝で開催する恒例イベント。野外ガーデンには畜大留学生による屋台が並び、ステージパフォーマンスや、キッズコーナーなどがある。この日「今日会えるイケメン」に会えるかも!イベント時に限らず施設内のレストラン、展示室などは誰でも利用可能。※入場無料

<JICA北海道(帯広)>
帯広市西20条南6丁目1-2
Tel:0155・35・1210
ホームページ

◆今日会えるイケメン
Chaiの連載企画。十勝管内のお店で働く、男前に突撃!
※フリーマガジン「Chai」2025年7月号より。
※撮影/平栗玲香。写真の無断転用は禁じます。
釧路新聞電子版のご登録はコチラ!登録月は無料!!
関連記事
- 今日会えるイケメン(72)「地鶏と酒と地野菜 御萩 OHAGI obihiro 弥藤暢資(やとうのぶよし)さん」【十勝訪ね歩き~十勝毎日新聞Chaiイチオシ】2025年10月21日 火曜日
- 歩きながらごみ拾い 摩周・屈斜路トレイル美幌峠まで延伸2025年10月19日 日曜日
- 厚岸グルメパーク おいしいもの部門V7 道の駅ランキング、2部門でトップ3【釧路市】2025年10月18日 土曜日
- 26日パイロットフォレスト望楼開放2025年10月18日 土曜日
- 8つの光を取り戻せ 摩周湖観光協会スタンプラリー、抽選で和牛や宿泊券【弟子屈町】2025年10月17日 金曜日
- 眼鏡型端末観光活用へ 自動翻訳やナビ機能、鶴居で実証実験【鶴居村】2025年10月13日 月曜日