気象・災害

避難場所一覧

釧路市避難場所(PDFが開きます)

釧路町避難場所(PDFが開きます)

【避難所開設情報】 2025年7月30日19時10分発表
すでに開設している避難所に加えて、次の避難所を開設しました。

<新たに開設>
・町コミュニティセンター
・東高校
・総合体育館
・保健福祉センター

<開設済み (午前10時開設)>
・昆布森小学校
・富原小学校
・富原中学校

厚岸町避難場所(PDFが開きます)

浜中町避難場所(浜中町HP)

根室市避難場所(PDFが開きます)

別海町避難場所(PDFが開きます)

標津町避難場所(標津町HP)

羅臼町避難場所(羅臼町HP)

鶴居村 
・総合センターと下幌呂コミュニティセンターを一時待機場所として開放

白糠町
・馬主来集会所
・坂の丘公園
・白糠中学校裏山
・逍遥公園東側町有林
・白糠町上水道第1配水池
・岬の森東山公園
・厳島神社
・石炭崎裏山
・刺牛裏山
・西庶路裏山
・宮下裏山
・空港短絡線中腹
・庶路共同墓地
・茶路2号線
・和天別パイオニアセンター
・茶路小中学校
・縫別自然の家
・上茶路集会所
・庶路学園
・庶路学園グランド
・中庶路集会所
・上庶路生活改善センター
・中庶路集会所広場
・旧上茶路小中学校グランド

標茶町(公式の一時待機場所ではなく、自主避難)
・茶安別農村環境改善センター、阿歴内公民館


釧路新聞電子版のご登録はコチラ!登録月は無料!!

関連記事