テツ男社長のたわごと

上から目線

 今回は根室西線と釧網本線を中心に、列車を上から見える場所で撮影してみました。撮影は9月下旬の豪雨前後でしたので、根室西線では特別な運用もありました。

古瀬信号場を通過して新得へ向かうH100普通列車

 

【根室西線】

早朝、釧路を出発して豪雨被害の復旧区間を目指すDE10-1690

 

庶路の歩道橋下を通る釧路行H100普通列車

 

ごう音とともに西庶路を駆け抜ける札幌行キハ261系おおぞら6号

 

白糠町東山公園の展望所?から望む札幌行キハ261系おおぞら4号

 

同じく東山公園から釧路行H100普通列車

 

古瀬のトンネルに突っ込む新得行H100普通列車

 

音別と尺別の間にある丘から釧路貨物行のDF200単機

 

 

【釧網本線】

摩周を出て釧路を目指すノロッコ川湯温泉号

 

標茶町桜の歩道橋から釧路行ノロッコ川湯温泉号

 

★釧路駅に正面に向かって左、緑色の建物の1階にあります北海道鉄道OB会「鉄道グッズ展示室」は、10月24日(金)、31日(金)10時から13時30分まで開放します。入場は無料です。都合により急きょ変更する場合がありますので、ご容赦ください。

 

※次回は11月3日ころに更新します。


釧路新聞電子版のご登録はコチラ!登録月は無料!!

関連記事