教育・学校標津町

サケの生態学ぶ 標津高生が人工授精体験【標津町】

 【標津】標津高校(福井朋美校長)の「シロザケ実習」が10月30日、サーモン科学館で開かれ、参加した2年生3人がサケ科魚類の生態を学んだ。  サケ学習は日本財団と東京大学海洋教育センター、笹川平和財団...

この記事は【会員限定】です。有料会員に登録すると続きをお読みいただけます。


関連記事