4月7日

2024年4月7日 日曜日

ドライバーに安全運転啓発 春の安全運動【厚岸】(2024-04-07)

[写真/スピードダウンや交通ルールの順守を呼び掛けた啓発活動]
(2024-04-07掲載)

4月7日

2024年4月7日 日曜日

地域の交通安全確保を 弟子屈署で春の運動出動式(2024-04-07)

[写真/弟子屈署を出発するパトカー。署の窓には「春の交通安全運動」の文字が貼られている]
(2024-04-07掲載)

4月7日

2024年4月7日 日曜日

「能登の復興復旧の力に」 町職員大塚さん派遣【中標津】(2024-04-07)

[写真/西村町長(右)から激励される大塚係長]
(2024-04-07掲載)

4月7日

2024年4月7日 日曜日

黒部市からの派遣職員交代 澤武さん帰任、青木さん着任【根室】_1(2024-04-07)

[写真/代わって着任した青木さん]
(2024-04-07掲載)

4月7日

2024年4月7日 日曜日

黒部市からの派遣職員交代 澤武さん帰任、青木さん着任【根室】(2024-04-07)

[写真/3月末で離任した澤武さん]
(2024-04-07掲載)

4月7日

2024年4月7日 日曜日

長谷川氏 威圧的言動「反省」 「ストレート過ぎた」【札幌】(2024-04-07)

[写真/自身の言動について、記者団の取材に応じる長谷川岳参院議員=6日、札幌市内(時事)]
(2024-04-07掲載)

4月6日

2024年4月6日 土曜日

春の旬トキ1匹2万円超 サケ・マス初水揚げ、店頭に【根室】(2024-04-06)

[写真/早速店頭に並んだトキシラズ]
(2024-04-06掲載)

4月6日

2024年4月6日 土曜日

知床の春切り開く 横断道の除雪作業公開【羅臼】(2024-04-06)

[写真/雪を斜面に飛ばすロータリー除雪車(5日午前11時ごろ)]
(2024-04-06掲載)

4月6日

2024年4月6日 土曜日

市立病院駐車場 5月から段階的縮小 新棟建設工事で【釧路市】(2024-04-06)

[写真/5月7日から正面駐車場も一部が使えなくなる市立釧路総合病院]
(2024-04-06掲載)

4月6日

2024年4月6日 土曜日

458万円の善意、本社通じ被災地へ 能登半島地震義援金【釧路市】(2024-04-06)

[写真/蝦名市長(右)に目録を手渡す星社長]
(2024-04-06掲載)

4月6日

2024年4月6日 土曜日

ローソンのラテ商品に根釧産牛乳 釧路総合振興局と連携しPR【釧路市】(2024-04-06)

[写真/店内の掲示物を手にするローソンと釧路総合振興局の担当者]
(2024-04-06掲載)

4月6日

2024年4月6日 土曜日

10団体70人 誓い新たに 春の交通安全運動前に出動式【根室】(2024-04-06)

[写真/交通安全の誓いを読み上げる岡さん]
(2024-04-06掲載)

4月6日

2024年4月6日 土曜日

屈斜路湖判に艇庫併設カフェ WAKKA TOMARI開業【弟子屈】(2024-04-06)

[写真/カフェと艇庫を兼ね備えた店舗で「お待ちしております」と島津さん(前列中央)ら従業員]
(2024-04-06掲載)

4月6日

2024年4月6日 土曜日

こどもエコクラブくしろが大臣賞 全国コンクール壁新聞部門、蝦名市長に報告【釧路市】(2024-04-06)

[写真/副代表の石井さんと香川君(右から)]
(2024-04-06掲載)

4月6日

2024年4月6日 土曜日

川湯温泉などテーマにイラスト作品募集 弟子屈で展示【弟子屈】(2024-04-06)

(2024-04-06掲載)

4月6日

2024年4月6日 土曜日

給食中の救命方法、手順確認 標茶町教委が小中教職員対象に講習【標茶】(2024-04-06)

[写真/心肺蘇生法を訓練する教職員たち]
(2024-04-06掲載)

4月6日

2024年4月6日 土曜日

豪華列車 8、9月運行、屈斜路湖カヌー体験も【釧路市】(2024-04-06)

[写真/ディーゼル機関車にけん引されツアー客を運ぶ「THE・ROYAL・EXPRESS」(2020年)]
(2024-04-06掲載)

4月6日

2024年4月6日 土曜日

バッグや装飾品ずらり 釧路のグループが作品展【釧路市】(2024-04-06)

[写真/喫茶ベル&リキで開かれている「布小物作品展」]
(2024-04-06掲載)

4月6日

2024年4月6日 土曜日

こいのぼりに園児ら歓声 ひぶな幼稚園で進級式【釧路市】(2024-04-06)

[写真/青空に泳ぐこいのぼりに歓声を上げる園児たち]
(2024-04-06掲載)

4月6日

2024年4月6日 土曜日

アイホ釧路ビアリーグ8日開幕【釧路市】(2024-04-06)

[写真/10年目を迎える釧路ビアリーグ(昨季の様子)]
(2024-04-06掲載)

4月6日

2024年4月6日 土曜日

厚別できょうから池田大作写真展 動植物や風景さまざま【札幌】(2024-04-06)

[写真/6日から始まる池田大作写真展。壮大な宇宙や大自然から小さな生命の輝きまで81点の作品が並ぶ]
(2024-04-06掲載)

4月6日

2024年4月6日 土曜日

弟子屈の自然美活写 フォトコン入賞作品、空港で展示(2024-04-06)

[写真/釧路空港2階出発ロビーに展示されている入賞作品]
(2024-04-06掲載)

4月6日

2024年4月6日 土曜日

迫力のSL 一瞬切り取る 十人十色の会写真展【釧路市】(2024-04-06)

[写真/力作の前で加藤会長(前列右)ら会員]
(2024-04-06掲載)

4月6日

2024年4月6日 土曜日

新入学児童の交通安全願い黄色いワッペン 4社が市に寄贈【釧路市】(2024-04-06)

[写真/子供たちに黄色いワッペンを着用した贈呈式]
(2024-04-06掲載)

4月6日

2024年4月6日 土曜日

SDGsを学ぼう 子ども大学 5月4回開講【釧路市】(2024-04-06)

[写真/「子供たちの応募を待ってます」と北海道教育大学釧路校地域教材開発研究室の平山さん(右)と高橋勇人さん]
(2024-04-06掲載)

フォトサービスについて

  • ・釧路新聞に掲載した記事付き写真を紙面のイメージで提供します。
  • ・実際の紙面をA4サイズに収まるよう体裁を整えて提供します。
  • ・写真のみのご注文も受け付けております。
  • ・掲載された写真と記事でも著作権、肖像権の関係、または当社の判断で提供できない場合があります。
  • ・お分けする写真は、読者サービスとして個人の記念保存用なので出版物への転載、複写、または営利目的の使用は固くお断りします。
  • ・提供写真はすべてカラー写真です。ただし、撮影条件により写真によっては画質が荒れることもありますので、ご了承ください。
  • ・商品の受取方法に郵送を選択した場合、支払い方法が郵便振替となり、別途送料と振替手数料がかかります。
  • ・記事付き写真(A4サイズ)の出来上がりイメージはこちらです。

写真/価格表(税込)

2Lサイズ127x178mm
550円
A4サイズ210x297mm
1,650円
記事付(A4サイズ)210x297mm
3,300円
※記事付の出来上がりイメージ