テツ男社長のたわごと

釧網本線のH100

 釧網本線(網走~東釧路)にH100が投入されて3カ月あまりが過ぎ、すっかり風景になじむようになりました。これまで撮影したH100を紹介します。

釧路湿原に到着する釧網本線ラッピングのH100(6月9日)

 

早春の湿原を走るH100(3月20日 細岡~釧路湿原)

 

川湯温泉到着前のH100(4月14日 緑~川湯温泉)

 

斜里岳をバックに走り去るH100(6月8日 清里町~中斜里)

 

初夏の釧網本線を走るH100(6月8日 標茶~茅沼)

 

緑がまぶしい季節の釧路湿原に停車するH100(6月9日)

 

東釧路を出発する花咲線ラッピングのH100(6月9日)

 

おまけその1 今年3月のダイヤ改正で釧網本線の快速列車はなくなったのですが、快速時代の「しれとこ摩周」の名前が同じ時間帯の普通列車に継承

 

おまけその2 標茶駅近くにある「国鉄橋」

 

※次回は7月8日ころに更新します。


釧路新聞電子版のご登録はコチラ!登録月は無料!!

関連記事