12月31日

2024年12月31日 火曜日

2024記者の目⑧ JR花咲線最東端駅【釧路市】(2024-12-31)

[写真/最東端駅の「東根室駅」─廃止が決まったためか、訪れる人が絶えない]
(2024-12-31掲載)

12月31日

2024年12月31日 火曜日

年越しそばで良いお年を 釧根の店舗 準備進む(2024-12-31)

[写真/そば作りを行う伊藤社長(30日午前7時40分ごろ、竹老園東家総本店)]
(2024-12-31掲載)

12月31日

2024年12月31日 火曜日

空き家問題に関心7割 町民意識調査 管理計画に反映へ【釧路町】(2024-12-31)

[写真/釧路町民の空き家に対する意識を調査した佐藤さんと千葉教授(左から)]
(2024-12-31掲載)

12月31日

2024年12月31日 火曜日

釧路空港連絡バス、英語サイト立ち上げへ インバウンドに対応【釧路市】(2024-12-31)

[写真/MOOのバス待合所で案内板を検証する在釧外国人モニター]
(2024-12-31掲載)

12月31日

2024年12月31日 火曜日

職員選んだ一冊貸し出し 7日から「本みくじ」【中標津】(2024-12-31)

[写真/「ドキドキ!ビックリ!本みくじ」のポスター]
(2024-12-31掲載)

12月31日

2024年12月31日 火曜日

押し花万華鏡きれいにできた 子供たち体験【根室】(2024-12-31)

[写真/押し花を使った万華鏡作りに挑戦する子供たち]
(2024-12-31掲載)

12月31日

2024年12月31日 火曜日

いじめ問題考える 市教委が子ども会議【根室】(2024-12-31)

[写真/いじめをなくすための提言などを協議する参加者ら]
(2024-12-31掲載)

12月31日

2024年12月31日 火曜日

GKのレベルアップ 全国から参加しクリニック【釧路市】(2024-12-31)

[写真/GKのレベルアップにと選手たちにアドバイスする人見さん]
(2024-12-31掲載)

12月31日

2024年12月31日 火曜日

歳末たすけあい募金に10万円寄付 みなとライオンズクラブ【釧路市】(2024-12-31)

[写真/寄付金を手渡す石田会長(左から2番目)]
(2024-12-31掲載)

12月31日

2024年12月31日 火曜日

八巻さん(釧江南高3年)佳作 表彰楯の贈呈 心の輪を広げる体験作文【釧路市】(2024-12-31)

[写真/心の輪を広げる体験作文で佳作に入賞した八巻さん(中央)]
(2024-12-31掲載)

12月31日

2024年12月31日 火曜日

防火、防災 親子で学んで 7日に消防新年観閲式【釧路市】(2024-12-31)

[写真/「消防を知ってもらえる観閲式」として広く一般参加を呼び掛ける署員]
(2024-12-31掲載)

12月31日

2024年12月31日 火曜日

動物や自然の美を広めて 柳楽さん撮影のフレーム切手発売【釧路市】(2024-12-31)

[写真/フレーム切手を手にする鶴間市長と柳楽さん、浪岡局長(左から)]
(2024-12-31掲載)

12月31日

2024年12月31日 火曜日

水の不思議、実験で体験 わくわく科学教室【根室】(2024-12-31)

[写真/実験に見入る湊兄弟(成田友美通信員撮影)]
(2024-12-31掲載)

12月31日

2024年12月31日 火曜日

釧路八幡宮で餅つき、子供ら雑煮に舌鼓【釧路町】(2024-12-31)

[写真/大人と一緒に大きなきねで餅をつく子供]
(2024-12-31掲載)

12月31日

2024年12月31日 火曜日

シカ肉ソーセージ、ジャガイモ 標茶高生がふるさと納税返礼品開発【標茶】_1(2024-12-31)

(2024-12-31掲載)

12月31日

2024年12月31日 火曜日

シカ肉ソーセージ、ジャガイモ 標茶高生がふるさと納税返礼品開発【標茶】(2024-12-31)

[写真/㊤ソーセージを手に笑顔の北村さん(中央)と鹿班の生徒たち㊦高校生が心を込めて育てたジャガイモをPRする創生ゼミの生徒]
(2024-12-31掲載)

12月31日

2024年12月31日 火曜日

隊友会道東連合会「祈りの火」維持管理に寄付【根室】(2024-12-31)

[写真/石垣市長に寄付金を手渡す隊友会道東連合会の石橋根室支部長(左)]
(2024-12-31掲載)

12月31日

2024年12月31日 火曜日

古本市実行委が収益で児童書寄贈【標茶】(2024-12-31)

[写真/寄贈された本と共に青木教育長と森山委員長(左から)]
(2024-12-31掲載)

12月31日

2024年12月31日 火曜日

ゲレンデの無事故願う  金山スキー場で安全祈願祭【標津】(2024-12-31)

[写真/玉串をささげ、安全を祈願する山口町長]
(2024-12-31掲載)

12月31日

2024年12月31日 火曜日

消防団第1分団後援会 支援金100万円寄付【中標津】(2024-12-31)

[写真/清野分団長(右)に支援金を贈呈する細矢会長(中央)、中畑副会長(左)]
(2024-12-31掲載)

12月31日

2024年12月31日 火曜日

町内会加入促進を 町がのぼり作製【中標津】(2024-12-31)

[写真/町内会加入促進のため製作されたのぼり]
(2024-12-31掲載)

12月31日

2024年12月31日 火曜日

飲酒運転根絶 飲食店で訴え 根室署など啓発活動【根室】(2024-12-31)

[写真/ポスターなどを配布して飲酒運転根絶を呼び掛けた]
(2024-12-31掲載)

12月31日

2024年12月31日 火曜日

温暖化対策推進実行計画策定へ 市ゼロカーボン委初会合【根室】(2024-12-31)

[写真/ゼロカーボン計画策定委員会であいさつする吉田委員長]
(2024-12-31掲載)

12月31日

2024年12月31日 火曜日

統計功績労田中さんに総務大臣表彰伝達【白糠】(2024-12-31)

[写真/受賞した田中さん(左)と棚野町長]
(2024-12-31掲載)

12月31日

2024年12月31日 火曜日

大みそかの神社 幻想的な光で 篝火の会アイスキャンドル作製【白糠】(2024-12-31)

[写真/西庶路神社に並べられる68個のアイスキャンドル]
(2024-12-31掲載)

フォトサービスについて

  • ・釧路新聞に掲載した記事付き写真を紙面のイメージで提供します。
  • ・実際の紙面をA4サイズに収まるよう体裁を整えて提供します。
  • ・写真のみのご注文も受け付けております。
  • ・掲載された写真と記事でも著作権、肖像権の関係、または当社の判断で提供できない場合があります。
  • ・お分けする写真は、読者サービスとして個人の記念保存用なので出版物への転載、複写、または営利目的の使用は固くお断りします。
  • ・提供写真はすべてカラー写真です。ただし、撮影条件により写真によっては画質が荒れることもありますので、ご了承ください。
  • ・商品の受取方法に郵送を選択した場合、支払い方法が郵便振替となり、別途送料と振替手数料がかかります。
  • ・記事付き写真(A4サイズ)の出来上がりイメージはこちらです。

写真/価格表(税込)

2Lサイズ127x178mm
550円
A4サイズ210x297mm
1,650円
記事付(A4サイズ)210x297mm
3,300円
※記事付の出来上がりイメージ