3月14日

2025年3月14日 金曜日

春の訪れを告げるフクジュソウ開花 ひぶな幼稚園【釧路市】(2025-03-14)

[写真/前庭に咲いたフクジュソウを見つめる園児たち]
(2025-03-14掲載)

3月14日

2025年3月14日 金曜日

利用者の心身癒やす りんどう園がドッグセラピー導入 【中標津】(2025-03-14)

[写真/セラピードッグと交流する利用者]
(2025-03-14掲載)

3月14日

2025年3月14日 金曜日

ダンスで運動不足解消 医療サポート隊、健康の大切さ再認識【別海】(2025-03-14)

[写真/マイクを手に「ダンスうんどう」を指導する小林氏(右から2番目)]
(2025-03-14掲載)

3月14日

2025年3月14日 金曜日

柔道遊びの参加者募集 旭町少年団、30日にイベント【釧路市】(2025-03-14)

[写真/ポスターを手に「一緒に遊ぼう」と同少年団の子供たち]
(2025-03-14掲載)

3月14日

2025年3月14日 金曜日

ロードキル防止へ研究発表会【札幌市】(2025-03-14)

[写真/札幌で開かれた「野生生物と交通」研究発表会]
(2025-03-14掲載)

3月14日

2025年3月14日 金曜日

道内の育成会「障害者にも直接投票を」 参院選向け選管に要望【札幌市】(2025-03-14)

[写真/札幌市選管や津別町選管で配布されている支援カード]
(2025-03-14掲載)

3月14日

2025年3月14日 金曜日

釧根人(149) 女性専用整体院YAYOI整体師・腸ケア推進セラピスト 赤井耶美さん【札幌】(2025-03-14)

[写真/「休みの日は、カフェ巡りで息抜きをしています」と赤井さん]
(2025-03-14掲載)

3月13日

2025年3月13日 木曜日

「書かない窓口」導入へ 手続きをワンストップ化【釧路市】(2025-03-13)

[写真/「書かないワンストップ窓口」導入を進める戸籍住民課]
(2025-03-13掲載)

3月13日

2025年3月13日 木曜日

冬のマリモきれい 阿寒湖で氷上観察会【釧路市】(2025-03-13)

[写真/湖から引き上げたマリモを観察する生徒ら]
(2025-03-13掲載)

3月13日

2025年3月13日 木曜日

マリモ保護、遺産登録へ 阿寒観光協会など市長らに要望書【釧路市】(2025-03-13)

[写真/鶴間市長(右)に要望書を手渡す松岡理事長]
(2025-03-13掲載)

3月13日

2025年3月13日 木曜日

釧根の特産品いかが 15日に旨いもんフェア【釧路町】(2025-03-13)

[写真/チラシを手に来場を呼び掛ける職員]
(2025-03-13掲載)

3月13日

2025年3月13日 木曜日

14日から決算セール 72ゴルフショップ【釧路市】(2025-03-13)

[写真/期間中に格安で商品を販売する店内]
(2025-03-13掲載)

3月13日

2025年3月13日 木曜日

釧路湿原自然再生協議会 全体構想の見直し着手【釧路市】_1(2025-03-13)

[写真/中村会長]
(2025-03-13掲載)

3月13日

2025年3月13日 木曜日

釧路湿原自然再生協議会 全体構想の見直し着手【釧路市】(2025-03-13)

[写真/官民関係機関・団体が集まった釧路湿原自然再生協議会]
(2025-03-13掲載)

3月13日

2025年3月13日 木曜日

羅臼のマフグおいしい 大地みらい信金試食会(2025-03-13)

[写真/付加価値向上へ試作されたフグ料理。(前左から)マフグのたたき、炊き込みご飯、(奥左)甘酢あんかけ、天ぷらうどん]
(2025-03-13掲載)

3月13日

2025年3月13日 木曜日

湿原テーマに調べたよ 遊学館で児童発表【釧路市】(2025-03-13)

[写真/来館者に向けて一生懸命発表する児童たち]
(2025-03-13掲載)

3月13日

2025年3月13日 木曜日

純喫茶「グランメゾン トーコー」あすオープン【釧路市】(2025-03-13)

[写真/地域住民らにくつろいでもらおうとオープンする純喫茶の店内]
(2025-03-13掲載)

3月13日

2025年3月13日 木曜日

全国舞台へ猛練習 小中生5人、ジュニア管打楽器コン出場【釧路市】(2025-03-13)

[写真/全国コンクールに挑戦する(左から)高橋君、古屋さん、菅野さん、花尻さんと高橋さん]
(2025-03-13掲載)

3月13日

2025年3月13日 木曜日

力士の力強さ、錦絵で表現 公認絵師の木下さん作品展【弟子屈】(2025-03-13)

[写真/作品展を紹介する藤原局長]
(2025-03-13掲載)

3月13日

2025年3月13日 木曜日

北方領土返還要求推進協、反省会や懇親会で交流【根室】(2025-03-13)

[写真/あいさつする長谷川会長]
(2025-03-13掲載)

3月13日

2025年3月13日 木曜日

「命守る避難呼び掛け」紹介 NHKアナウンサー講演【釧路町】(2025-03-13)

[写真/呼び掛け方について説明する野原アナウンサー]
(2025-03-13掲載)

3月13日

2025年3月13日 木曜日

北方領土漫才、元島民に披露 道内出身「アップダウン」【羅臼】(2025-03-13)

[写真/北方領土漫才「ふるさと」を披露したアップダウンの森竹さん(左)と阿部さん(右)]
(2025-03-13掲載)

3月12日

2025年3月12日 水曜日

犠牲者の冥福祈る 東日本大震災14年、釧根各地で黙とう_1(2025-03-12)

(2025-03-12掲載)

3月12日

2025年3月12日 水曜日

犠牲者の冥福祈る 東日本大震災14年、釧根各地で黙とう(2025-03-12)

[写真/㊤黙祷をささげる根室市職員ら(11日午後2時46分)㊦地震発生時刻に黙とうをささげる釧路市議会民生福祉常任委員会]
(2025-03-12掲載)

3月12日

2025年3月12日 水曜日

小3~中2 全国平均上回る 釧路市標準学力検査、中1数学除く全教科【釧路市】(2025-03-12)

(2025-03-12掲載)

フォトサービスについて

  • ・釧路新聞に掲載した記事付き写真を紙面のイメージで提供します。
  • ・実際の紙面をA4サイズに収まるよう体裁を整えて提供します。
  • ・写真のみのご注文も受け付けております。
  • ・掲載された写真と記事でも著作権、肖像権の関係、または当社の判断で提供できない場合があります。
  • ・お分けする写真は、読者サービスとして個人の記念保存用なので出版物への転載、複写、または営利目的の使用は固くお断りします。
  • ・提供写真はすべてカラー写真です。ただし、撮影条件により写真によっては画質が荒れることもありますので、ご了承ください。
  • ・商品の受取方法に郵送を選択した場合、支払い方法が郵便振替となり、別途送料と振替手数料がかかります。
  • ・記事付き写真(A4サイズ)の出来上がりイメージはこちらです。

写真/価格表(税込)

2Lサイズ127x178mm
550円
A4サイズ210x297mm
1,650円
記事付(A4サイズ)210x297mm
3,300円
※記事付の出来上がりイメージ