3月3日

2023年3月3日 金曜日

アイヌ音楽観客魅了 釧路リムセ保存会がライブ(2023-03-03)

[写真/アイヌ古曲や古式舞踊が披露された「アイヌ音楽と和楽器の演舞」]
(2023-03-03掲載)

3月3日

2023年3月3日 金曜日

企業の事業承継 シンポで事例紹介 藤崎氏講演(2023-03-03)

[写真/講演する藤崎氏]
(2023-03-03掲載)

3月3日

2023年3月3日 金曜日

医療従事者の疲れ癒やす ほぐしのだるまが割引プラン(2023-03-03)

[写真/日本リラクゼーション業協会が認定する2級の資格を持つ上田代表]
(2023-03-03掲載)

3月3日

2023年3月3日 金曜日

カレーチキンをドッグに ジョイパックチキン芦野本店限定(2023-03-03)

[写真/長さが約20㌢あるビッグサイズのカレーチキンドッグ]
(2023-03-03掲載)

3月3日

2023年3月3日 金曜日

3月毎週金曜日ケーキ食べ放題 ANAホテル「カフェ・ド・アッシュ」1周年(2023-03-03)

[写真/ガラス越しに厨房(ちゅうぼう)を見ることができる店内]
(2023-03-03掲載)

3月3日

2023年3月3日 金曜日

駅逓所の貴重な模型や写真展示 巡回移動展(2023-03-03)

[写真/磯分内酪農センターで開かれている移動展]
(2023-03-03掲載)

3月3日

2023年3月3日 金曜日

野生ラッコフレーム切手に 日本郵便が浜中町などに寄贈(2023-03-03)

[写真/左から佐藤局長、松本町長、片岡理事長、東出局長]
(2023-03-03掲載)

3月3日

2023年3月3日 金曜日

白糠高19人、学びや巣立つ 4年ぶり来賓招き卒業式(2023-03-03)

[写真/多くの思い出を胸に校歌を歌う卒業生]
(2023-03-03掲載)

3月3日

2023年3月3日 金曜日

国後島3世の久保さん動画で領土啓発 関連施設や景観紹介_1(2023-03-03)

(2023-03-03掲載)

3月3日

2023年3月3日 金曜日

国後島3世の久保さん動画で領土啓発 関連施設や景観紹介(2023-03-03)

[写真/動画の説明を行う久保歩夢さん(映像は本人)]
(2023-03-03掲載)

3月2日

2023年3月2日 木曜日

110年前のひな人形 令和の節句彩る 釧路・大日向さん宅(2023-03-02)

[写真/110年前のひな飾りと大日向さん]
(2023-03-02掲載)

3月2日

2023年3月2日 木曜日

期待胸に 門出の日 釧路管内14高校で卒業式(2023-03-02)

[写真/クラスを代表して卒業証書を受け取る卒業生]
(2023-03-02掲載)

3月2日

2023年3月2日 木曜日

くしろウインターパーク スポーツツーリズム賞受賞を蝦名市長に報告(2023-03-02)

[写真/蝦名市長(左から2人目)に受章を報告した吉田会長、池田前会長、中島委員長(左から)]
(2023-03-02掲載)

3月2日

2023年3月2日 木曜日

コロナ下、学びや巣立つ 根室管内公立高卒業式_1(2023-03-02)

[写真/マスクを外し、3年間学んだ学びやを巣立っていく卒業生(別海高校)]
(2023-03-02掲載)

3月2日

2023年3月2日 木曜日

コロナ下、学びや巣立つ 根室管内公立高卒業式(2023-03-02)

[写真/卒業証書を受け取る卒業生(根室高校)]
(2023-03-02掲載)

3月2日

2023年3月2日 木曜日

暴風雪災害10年㊤ 「予測」精度高め広域運用_1(2023-03-02)

[写真/広報なかしべつ内の「防災ワンポイント」。2013年から始め今年の2月号で102回を数える]
(2023-03-02掲載)

3月2日

2023年3月2日 木曜日

暴風雪災害10年㊤ 「予測」精度高め広域運用(2023-03-02)

[写真/予測システムに使う中標津町西竹に設置されている気象観測機器。交通の可否判断などに活用されている]
(2023-03-02掲載)

3月2日

2023年3月2日 木曜日

黒崎さん(中標津)宇都宮賞受賞 札幌で表彰式(2023-03-02)

[写真/宇都宮賞の賞状とブロンズを贈られた黒崎夫妻]
(2023-03-02掲載)

3月2日

2023年3月2日 木曜日

道知事選支持呼び掛け 池田氏が来釧、街頭演説 (2023-03-02)

[写真/支持者らに支援を呼び掛ける池田氏]
(2023-03-02掲載)

3月2日

2023年3月2日 木曜日

「水産振興肝に」5期目へ決意 松浦氏が事務所開き 道議選根室市区(2023-03-02)

[写真/事務所開きで支援を呼び掛ける松浦氏(左)]
(2023-03-02掲載)

3月2日

2023年3月2日 木曜日

岡林さん植物画で大臣賞 アトリエ・アリス7人の生徒が入賞(2023-03-02)

[写真/入賞・入選作品のレプリカを手にする絵画教室の生徒たち]
(2023-03-02掲載)

3月2日

2023年3月2日 木曜日

釧根8か月ぶり1000人下回る 2月新型コロナ陽性者数(2023-03-02)

(2023-03-02掲載)

3月2日

2023年3月2日 木曜日

ロ軍の即時撤退、駅前で呼び掛け 釧路の団体アピール(2023-03-02)

[写真/「ロシアはただちに撤退を」と書かれたプラカードを掲げる参加者たち]
(2023-03-02掲載)

3月2日

2023年3月2日 木曜日

環境テクノスが釧新基金に拠出(2023-03-02)

[写真/星理事長に寄付金を手渡す樋口社長(左)]
(2023-03-02掲載)

3月2日

2023年3月2日 木曜日

特殊詐欺未然防止 鈴木さんに感謝状(2023-03-02)

[写真/藤原署長(右)から感謝状を受けた鈴木さん]
(2023-03-02掲載)

フォトサービスについて

  • ・釧路新聞に掲載した記事付き写真を紙面のイメージで提供します。
  • ・実際の紙面をA4サイズに収まるよう体裁を整えて提供します。
  • ・写真のみのご注文も受け付けております。
  • ・掲載された写真と記事でも著作権、肖像権の関係、または当社の判断で提供できない場合があります。
  • ・お分けする写真は、読者サービスとして個人の記念保存用なので出版物への転載、複写、または営利目的の使用は固くお断りします。
  • ・提供写真はすべてカラー写真です。ただし、撮影条件により写真によっては画質が荒れることもありますので、ご了承ください。
  • ・商品の受取方法に郵送を選択した場合、支払い方法が郵便振替となり、別途送料と振替手数料がかかります。
  • ・記事付き写真(A4サイズ)の出来上がりイメージはこちらです。

写真/価格表(税込)

2Lサイズ127x178mm
550円
A4サイズ210x297mm
1,650円
記事付(A4サイズ)210x297mm
3,300円
※記事付の出来上がりイメージ