5月3日

2023年5月3日 水曜日

木のぬくもり感じて、品田さんの作品展示 こども遊学館(2023-05-03)

[写真/木のオーケストラを製作した品田さん]
(2023-05-03掲載)

5月3日

2023年5月3日 水曜日

野鳥や動物の躍動捉え 厚岸の福田さん写真展(2023-05-03)

[写真/野鳥や野生動物の躍動感あふれる作品が並ぶ会場]
(2023-05-03掲載)

5月3日

2023年5月3日 水曜日

半田さん、伊藤さん、梶さん三人三様展 似顔絵や水彩画展示(2023-05-03)

[写真/展示会場で作品を手に(右から)梶さん、半田さん、伊藤さん]
(2023-05-03掲載)

5月2日

2023年5月2日 火曜日

サクラ観測始まる(2023-05-02)

[写真/今季の桜観測を開始した]
(2023-05-02掲載)

5月2日

2023年5月2日 火曜日

サクラ開花、7年ぶりに終着地脱出(2023-05-02)

[写真/開花が確認された標本木のサクラ(1日午後3時50分ごろ)]
(2023-05-02掲載)

5月2日

2023年5月2日 火曜日

観光バス「のさっぷ号」運行開始(2023-05-02)

[写真/バスターミナルを出発するのさっぷ号]
(2023-05-02掲載)

5月2日

2023年5月2日 火曜日

3000人大行進 札幌でメーデー宣言(2023-05-02)

[写真/4年ぶりに大通公園に3000人が集って行われた連合北海道系の全道メーデー大会]
(2023-05-02掲載)

5月2日

2023年5月2日 火曜日

6月 釧路で4年ぶり転勤族向け交流会_1(2023-05-02)

(2023-05-02掲載)

5月2日

2023年5月2日 火曜日

6月 釧路で4年ぶり転勤族向け交流会(2023-05-02)

[写真/4年ぶりに再起動する「集まれ!転勤族」への参加をPRする相原代表]
(2023-05-02掲載)

5月2日

2023年5月2日 火曜日

J1コンサのマスコットドーレくん ポストカードに 釧路署_1(2023-05-02)

[写真/警備艇を活用した啓発活動]
(2023-05-02掲載)

5月2日

2023年5月2日 火曜日

J1コンサのマスコットドーレくん ポストカードに 釧路署(2023-05-02)

[写真/ドーレくんとほくとくんをあしらったポストカード]
(2023-05-02掲載)

5月2日

2023年5月2日 火曜日

バスケ協会に優勝カップや盾を寄贈 釧路ゆうやけライオンズク(2023-05-02)

[写真/森島部会長(右から2人目)にメダルなどを手渡した櫻田会長(同3人目)]
(2023-05-02掲載)

5月2日

2023年5月2日 火曜日

釧路の3団体が総会_2(2023-05-02)

[写真/厳しい状況を力を合わせて乗り切りたいと藤田会長]
(2023-05-02掲載)

5月2日

2023年5月2日 火曜日

釧路の3団体が総会_1(2023-05-02)

[写真/24年度の会長に選任され、あいさつする阿部氏]
(2023-05-02掲載)

5月2日

2023年5月2日 火曜日

釧路の3団体が総会(2023-05-02)

[写真/会長が交代した総会]
(2023-05-02掲載)

5月2日

2023年5月2日 火曜日

角田さんエッセー集発刊 自らの体験73編(2023-05-02)

[写真/エッセー「人生の三叉路」を手にする角田さん]
(2023-05-02掲載)

5月2日

2023年5月2日 火曜日

シーズン本番へ力試す 陸上記録会に714人(2023-05-02)

[写真/トラックを疾走する選手たち]
(2023-05-02掲載)

5月2日

2023年5月2日 火曜日

釧美原(中学男子)優勝 剣道東北海道少年釧路大会(2023-05-02)

[写真/熱戦を繰り広げる選手たち]
(2023-05-02掲載)

5月2日

2023年5月2日 火曜日

Jスピリッツ(男女混合)全道制覇 小学バレーアルテミスカップ_1(2023-05-02)

[写真/【決勝、釧路J─Spirits─遠別イーグルス】エースとして大活躍した釧路J─Spiritsの渋谷]
(2023-05-02掲載)

5月2日

2023年5月2日 火曜日

Jスピリッツ(男女混合)全道制覇 小学バレーアルテミスカップ(2023-05-02)

[写真/連覇を達成した釧路J─Spirits]
(2023-05-02掲載)

5月2日

2023年5月2日 火曜日

住民に火災予防訴え、弟子屈消防署が啓発活動 町内3郵便局協力(2023-05-02)

[写真/啓発用マグネットシートを手にする池田署長(右)と藤原局長]
(2023-05-02掲載)

5月2日

2023年5月2日 火曜日

民生委員不足の解消を 協議会が総会(2023-05-02)

[写真/総会であいさつする竹内会長]
(2023-05-02掲載)

5月2日

2023年5月2日 火曜日

事業計画案など承認 根室市民ラジオ体操の会が総会(2023-05-02)

[写真/事業計画を決めた市民ラジオ体操の会総会]
(2023-05-02掲載)

5月2日

2023年5月2日 火曜日

脱炭素へ環境問題学ぶ 中高生対象に講演会(2023-05-02)

[写真/堅達氏による講演の様子]
(2023-05-02掲載)

5月2日

2023年5月2日 火曜日

阿寒湖フォトコン、眞下さん最優秀(2023-05-02)

[写真/阿寒湖フォトコンテストの最優秀賞に選ばれた「朝焼けに誘われて」]
(2023-05-02掲載)

フォトサービスについて

  • ・釧路新聞に掲載した記事付き写真を紙面のイメージで提供します。
  • ・実際の紙面をA4サイズに収まるよう体裁を整えて提供します。
  • ・写真のみのご注文も受け付けております。
  • ・掲載された写真と記事でも著作権、肖像権の関係、または当社の判断で提供できない場合があります。
  • ・お分けする写真は、読者サービスとして個人の記念保存用なので出版物への転載、複写、または営利目的の使用は固くお断りします。
  • ・提供写真はすべてカラー写真です。ただし、撮影条件により写真によっては画質が荒れることもありますので、ご了承ください。
  • ・商品の受取方法に郵送を選択した場合、支払い方法が郵便振替となり、別途送料と振替手数料がかかります。
  • ・記事付き写真(A4サイズ)の出来上がりイメージはこちらです。

写真/価格表(税込)

2Lサイズ127x178mm
550円
A4サイズ210x297mm
1,650円
記事付(A4サイズ)210x297mm
3,300円
※記事付の出来上がりイメージ