地域活動釧路市

災害想定し備蓄を 映像制作会社代表 能登半島地震の体験語る【釧路市】

 昨年1月の能登半島地震の被災者が体験談を語る講演や心肺蘇生、自動体外式除細動器(AED)の使用法を学ぶ「救命講習会」が5日、釧路市阿寒湖まりむ館で開かれた。参加者は災害への備えの大切さや、有事により...

この記事は【会員限定】です。有料会員に登録すると続きをお読みいただけます。


関連記事