文化・芸術釧路市

写経を体験 思い込めて釧路 大成寺で歴史学び法要【釧路市】

 釧路市米町2の大成寺(藤井敬亮住職)で23日、地方の寺院では珍しい「写経念仏会(ねんぶつえ)」という法要が行われた。紙にお経を書き写す「写経」の歴史は古く、遠く平安時代までさかのぼる。紙が貴重品だっ...

この記事は【会員限定】です。有料会員に登録すると続きをお読みいただけます。


関連記事